【きょうの料理】薬味大尽の常夜鍋のレシピ・清水信子|おさらいキッチン        

【きょうの料理】薬味大尽の常夜鍋

薬味大尽の常夜鍋

料理名 薬味大尽の常夜鍋
番組名 NHKきょうの料理
料理人 清水信子
放送局 NHK
放送日 2018年1月15日(月)

 

コメント

寒さとともにおいしさも栄養価も増す「青菜」の特集。今回は和風レシピ。ここでは、「薬味大尽の常夜鍋」の作り方になります。毎晩でもつくりやすく、食べ飽きないというのが「常夜鍋」の名の由来。具は薄切りの豚肉と青菜だけ、とシンプルな分、薬味はぜいたくにたくさん用意すると、豊かな気分になりますよ。ほうれんそうは長さを切らずにそのまま、根元の栄養もいただきましょう。

薬味大尽の常夜鍋の材料(2人分)

 

ほうれんそう 150~200g
豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用/バラまたは肩ロース) 200~300g
昆布(10cm四方) 1枚
しょうが(薄切り) 3~4枚
A
カップ4
カップ1/3
薬味
ねぎ(小口切り) 適量
しょうが(すりおろす) 適量
すだち(半分に切る) 1~2コ分
粉ざんしょう 適量
もみじおろし
大根おろし 150g
赤とうがらし 1本
 
●しょうゆ

 

 

薬味大尽の常夜鍋の作り方

1.昆布(10cm四方 1枚)は固く絞った濡れ布巾でサッと拭き、繊維を断つように2~3本切り目を入れます。

鍋に入れてAの水(カップ4)・酒(カップ1/3)を加え、ふたをして2~3時間おきます。

 

 

2.赤とうがらし(1本)は種を抜いてぬるま湯につけて戻し、みじん切りにします。

水けをきった大根おろし(150g)に加えて混ぜます。

 

 

 

3.ほうれんそう(150~200g)は根を落として十文字に切り目を入れ、洗って株を食べやすく分けます。

 

 

 

4.1の鍋にしょうが(薄切り 3~4枚)を加えて卓上で火にかけ、煮立ったら、豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用/バラまたは肩ロース 200~300g)とほうれんそうを食べる分だけ加えます。

サッと煮て取り分け、好みの薬味のねぎ(小口切り 適量)・しょうが(すりおろす 適量)・すだち(半分に切る 1~2コ分)・粉ざんしょう(適量)をのせ、しょうゆ少々をかけて食べます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ