【きょうの料理】むしり鶏と春野菜の更紗(さらさ)あえのレシピ・鈴木登紀子|おさらいキッチン        

【きょうの料理】むしり鶏と春野菜の更紗(さらさ)あえ

むしり鶏と春野菜の更紗(さらさ)あえ

料理名 むしり鶏と春野菜の更紗(さらさ)あえ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 鈴木登紀子
放送局 NHK
放送日 2018年4月9日(月)

 

コメント

ばぁばこと鈴木登紀子さんが、春の体をシャッキリ目覚めさせる「あえ物」を3品紹介。ここでは、「むしり鶏と春野菜の更紗(さらさ)あえ」の作り方になります。ばぁばご自慢のあえ物。特別な材料は使わなくても、それぞれ丁寧に下ごしらえすれば、調和のとれたぜいたくな味わいが生まれます。

むしり鶏と春野菜の更紗(さらさ)あえの材料(2人分)

 

鶏ささ身 3本
にんじん 20g
うど 100g(正味45g)
菜の花 50g
生しいたけ 3枚
しょうが酢
大さじ2
だし 大さじ1
砂糖 大さじ2/3
うす口しょうゆ 小さじ1
しょうが汁 小さじ1
しょうが(せん切り) 少々
●塩・こしょう・酒・酢・うす口しょうゆ

 

 

むしり鶏と春野菜の更紗(さらさ)あえの作り方

1.鶏ささ身(3本)は筋を取って中央に切り目を入れ、そこから左右の厚みに包丁を入れて開きます(観音開き)。塩・こしょう各少々をふり、小鍋に入れて酒大さじ2を加えます。

アルミ箔で落としぶたをし、弱火で汁けがなくなるまで酒蒸しにします。

粗熱を取り、細かくむしります。

 

2.にんじん(20g)は3cm長さの短冊形に切り、水カップ1に塩小さじ1強を混ぜた塩水に10分間つける(立て塩)。しんなりしたら布巾で包んできつく絞ります。

 

 

 

3.うど(100g(正味45g))は3cm長さに切り、皮を厚めにむいて拍子木形に切ります。

酢水にさらしてアク止めをし、水で洗って水けをきります。

菜の花(50g)は塩少々を加えた熱湯でサッとゆでて氷水にさらし、水けを絞って4cm長さに切ります。

 

 

4.生しいたけ(3枚)は軸を取り、きつく絞ったぬれ布巾でかさの汚れを拭き取ります。

焼き網(または魚焼きグリル)にかさを下にして並べ、弱めの中火で焼きます。

酒小さじ2(子どもやアルコールが苦手な場合は煮きる)、うす口しょうゆ小さじ1/2を合わせた酒じょうゆに軽く浸し、薄切りにします。

 

 

 

5.ボウルにしょうが酢の下記材料を合わせ、1~4を加えて全体を混ぜます。
酢 大さじ2
だし 大さじ1
砂糖 大さじ2/3
うす口しょうゆ 小さじ1

 

6.器に盛り、しょうが汁(小1)を回しかけ、しょうが(せん切り 少々)をのせます。

 

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

春野菜の人気レシピ

第1位

春野菜たっぷり!きんぴら

春野菜たっぷり!きんぴら

モーニングバード!プロ技キッチンのコーナーでは、今が旬の菜の花をたっぷりと使った、「春野菜たっ ・・・

第2位

春野菜のナポリタン

春野菜のナポリタン

ノンストップ!では、今注目!お鍋1つで簡単!絶品!ひと鍋パスタということで「春野菜のナポリタン ・・・

第3位

春野菜と豚肉の簡単ワイン蒸し

春野菜と豚肉の簡単ワイン蒸し

【春野菜×肉の「7分」おかず】というテーマで、1品を7分で完成できる料理3品を紹介。ここでは、 ・・・

第4位

春野菜と鶏こまのチーズ焼き

春野菜と鶏こまのチーズ焼き

【春野菜×肉の「7分」おかず】というテーマで、1品を7分で完成できる料理3品を紹介。ここでは、 ・・・

その他の春野菜のレシピはこちら => 春野菜のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ