【モーニングバード!プロ技キッチン!】春野菜たっぷり!きんぴら

春野菜たっぷり!きんぴら
| 料理名 | 春野菜たっぷり!きんぴら |
| 番組名 | モーニングバード!プロ技キッチン! |
| 料理人 | コウケンテツ |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2015年3月25日(水) |
菜の花を加えたボリュームきんぴら
モーニングバード!プロ技キッチンのコーナーでは、今が旬の菜の花をたっぷりと使った、「春野菜たっぷり!きんぴら」をコウケンテツさんが作っていました。菜の花の食感と風味を引き出したメインおかずになる一品!
春野菜たっぷり!きんぴらの材料(2人分)
| 新ゴボウ | 1/2本 |
| 菜の花 | 1束(180g) |
| ニンジン | 1/2本 |
| タケノコ | 150g |
| 豚バラ薄切り肉 | 150g |
| 鷹の爪 | 1本 |
| ゴマ油 | 大さじ2 |
| 炒りゴマ | 大さじ1 |
(合わせ調味料)
| 酒 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| みりん | 小さじ2 |
| しょう油 | 大さじ1 |
| オイスターソース | 大さじ1 |
| 練り辛子 | 少々 |
春野菜たっぷり!きんぴらの作り方
1、具材の下準備をする。新ゴボウ(1/2本)は酢水に漬けた後、水気を切ってから、ささがきにする。菜の花(1束(180g))は根元の硬い部分を2cm程度切る。ニンジン(1/2本)は皮をむき、5~6cmの長さの細切りにする。タケノコ(150g)はぬかを入れたお湯で茹でた後、冷ましてからくし形切りにする。
豚バラ薄切り肉(150g)は半分に切る。
–
2、ボウルに合わせ調味料の
- 酒 大さじ3
- 砂糖 小さじ2
- みりん 小さじ2
- しょう油 大さじ1
- オイスターソース 大さじ1
- 練り辛子 少々
を入れ、混ぜ合わせておく。
–
3、フライパンにゴマ油(大2 大さじ1)を入れて熱し、菜の花を重ならないように並べて木ベラでしっかり押しながら焼く(強火)。
※菜の花を均等に焼き目を付けて焼くことで、香ばしく仕上がり、風味が引き立つ。
–
4、菜の花の片面に焼き色が付いたら、ひっくり返してもう片面も焼く。両面に焼き色が付いたら、一度フライパンから取り出す。
–
5、フライパンにゴマ油(大さじ1)を入れて熱し、豚バラ薄切り肉を炒める(強火)。
–
6、肉の表面の色が変わったら、ニンジン・新ゴボウを加え炒める。
–
7、ニンジン・新ゴボウの表面がしんなりとしたら、タケノコ・2の合わせ調味料・鷹の爪(1本)を加え、汁気がなくなる位までしっかり具材に染み込ませます(強火)。
–
8、火を止め、炒めた菜の花を加えて、さっと混ぜ合わせ炒りゴマ(大1)を手で潰しながら加える。
※火を止めてから菜の花を戻し入れることで、食感を損なわず風味よく仕上がる
–
9、器に盛り付けて、春野菜たっぷり!きんぴらの完成。
タグ:コウケンテツ









