【暮らしのレシピ】和風チキンナゲット

和風チキンナゲット
| 料理名 | 和風チキンナゲット |
| 番組名 | 暮らしのレシピ |
| 料理人 | 川島章良 |
| 放送局 | TBS |
| 放送日 | 2021年3月13日(土) |
コメント
暮らしのレシピでは、お笑い芸人はんにゃ・川島章良さんが「和風チキンナゲット」の作り方を紹介。「だし」を加えて和風に仕上げます。お子様向けにはヒジキやニンジン、コーンなどを入れたり、お酒のおつまみ用にはあおのりや紅ショウガ、塩昆布などがおすすめです。
和風チキンナゲットの材料(2人分)
| 鶏むね肉 | 1枚 |
| 酒 | 小さじ1 |
| 薄力粉 | 大さじ2 |
| 卵 | 1個 |
| 生姜(チューブ) | 2cm |
| ニンニク(チューブ) | 2cm |
| だし | 1パック |
| 揚げ油 | 適量 |
和風チキンナゲットの作り方
1.鶏むね肉(1枚)の余分なスジや脂を取っておき、酒(小1)をふって5分ほど漬けておきます。
–
2.鶏むね肉をできるだけ細かくカットし、しっかりと叩きます。

–
3.ボウルに2と卵(1個)、だし(1パック)、生姜(チューブ 2cm)、ニンニク(チューブ 2cm)、薄力粉(大2)を入れてよく混ぜます。
–
4.スプーンで成形し、小さめ(直径20cmくらい)のフライパンに油を入れ、キツネ色になるまで揚げます。
–
5.器に盛りつけたら、完成。

タグ:川島章良









