じゃがいもの食材料理レシピ(1878)

じゃがいもを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にじゃがいもが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

じゃがいものレシピ:芋なます

芋なます

芋なます

料理名 芋なます
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年11月19日(土)

 

おかずの新定番間違いなし!

おかずのクッキングでは土井善晴さんが、じゃがいもを使った料理2品を紹介していました。ここでは「芋なます」の作り方になります。スライサーで細切りしたジャガイモを油で炒めて、調味料を入れてさっと煮した手軽にサッとできる一品。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:じゃがいもの煮つけ

じゃがいもの煮つけ

じゃがいもの煮つけ

料理名 じゃがいもの煮つけ
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年11月19日(土)

 

煮干しでおいしい!

おかずのクッキングでは土井善晴さんが、「じゃがいもの煮つけ」の作り方を紹介していました。つくり方は、さといもの煮ころがしと変わりません。煮汁を煮つめて、「火を通すこと」と「煮つめて調味料を絡めること」を同時におこないます。何度も作り方なるじゃがいもレシピ。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:広東風焼き豚

広東風焼き豚

料理名 広東風焼き豚
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
ゲスト 山崎樹範
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年11月16日(水)

 

ご家庭で本格的な焼き豚を

「オーブン&グリル」というテーマで、「広東風焼き豚」の作り方の紹介です。「おいしい。本格的。びっくりしたわぁ。これが家で出来るんですか。オーブンを買おう!このために。このソースほんまにスゴイ!」と上沼恵美子さんも大絶賛の「広東風焼き豚」。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:肉じゃが

肉じゃが

肉じゃが

料理名 肉じゃが
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 浜崎典子
放送局 NHK
放送日 2016年11月14日(月)

 

豚肉のコクとうまみ

「バツ江のスパルタ和食塾」というテーマで、定番の料理「肉じゃが」の作り方を紹介していました。いつも穏やかでやさしい語り口調高木ハツ江おばあちゃんの姉「バツ江」が、ホクホクのじゃがいもに味がしっかりしみ込んだ理想の肉じゃがの作り方を阿佐ヶ谷姉妹に伝授します。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:簡単ポテトグラタン

簡単ポテトグラタン

簡単ポテトグラタン

料理名 簡単ポテトグラタン
番組名 NHKきょうの料理
料理人 坂田阿希子
放送局 NHK
放送日 2016年11月14日(月)

 

とても簡単ポテトグラタン

「毎日きちんとお弁当」というテーマで、お弁当料理4品を紹介していました。ここでは、「簡単ポテトグラタン」の作り方になります。じゃがいもを電子レンジにかけ柔らかく。チーズをのせたらオーブントースターでおいしそうな焼き色をつけて焼きあげます。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:フライドポテト

フライドポテト

フライドポテト

料理名 フライドポテト
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 大宮勝雄
放送局 NHK
放送日 2016年11月9日(水)

 

二度揚げすることで、カリッと

「シェフ直伝!初めてのイタリアン&洋食」ということで、大宮勝雄シェフが洋食屋のようにサックリ コロッケ・フライ2品を紹介していました。ここでは、「フライドポテト」の作り方になります。ひと手間かけて、2度揚げすることで、カラッとした食感仕上がりにこんがりと揚げます。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:ポテトコロッケ

ポテトコロッケ

ポテトコロッケ

料理名 ポテトコロッケ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 大宮勝雄
放送局 NHK
放送日 2016年11月9日(水)

 

サクッとした揚げ上がりに

「シェフ直伝!初めてのイタリアン&洋食」ということで、大宮勝雄シェフが洋食屋のようにサックリ コロッケ・フライ2品を紹介していました。ここでは、「ポテトコロッケ」の作り方になります。じゃがいもを粉ふきにして、ホクホクのコロッケをつくります。細かいパン粉を使って、口当たりのよい仕上がりにサクッと仕上げます。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:おうち風昔ながらのカレー

おうち風昔ながらのカレー

おうち風昔ながらのカレー

料理名 おうち風昔ながらのカレー
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 大宮勝雄
放送局 NHK
放送日 2016年11月7日(月)

 

大きな具で、食べ応えもUP!

「シェフ直伝!初めてのイタリアン&洋食」ということで、大宮勝雄シェフが2品を紹介していました。ここでは、「おうち風昔ながらのカレー」の作り方になります。カレールゥを使わず、鶏肉と野菜から出るうまみを生かした素朴で、ちょっと懐かしい味わいのカレー。ごろっと大きく切った具で、食べ応えもUP!

(さらに…)

じゃがいものレシピ:シイタケのジャガづめあんかけ

シイタケのジャガづめあんかけ

シイタケのジャガづめあんかけ

料理名 シイタケのジャガづめあんかけ
番組名 ノンストップ!
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2016年11月4日(金)

 

椎茸にいも餅を詰めて

ノンストップ!では、坂本昌行さんが「シイタケのジャガづめあんかけ」の作り方を紹介していました。ジャガイモ&ツナ缶を合わせたカレー風味のタネをシイタケのカサに詰めた、ボリューム満点のおかずです。ニンジンと絹さやの和風あんをたっぷりかけて、見た目も上品に仕上げます。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:もこみち流 トルコ風 じゃがいもと牛ひき肉のピッツァ

もこみち流 トルコ風 じゃがいもと牛ひき肉のピッツァ

もこみち流 トルコ風 じゃがいもと牛ひき肉のピッツァ

料理名 もこみち流 トルコ風 じゃがいもと牛ひき肉のピッツァ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年11月2日(水)

 

ヨーグルトでトルコ風に

「実家の父が自宅にピザ窯を造りました。おつまみにもピッタリなおいしいピザを」というリクエストに、速水もこみちさんが、「トルコ風 じゃがいもと牛ひき肉のピッツァ」を作っておすすめしていました。ピザ生地にヨーグルトを加えてトルコ風に仕上げます。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:スパニッシュオムレツ

スパニッシュオムレツ

スパニッシュオムレツ

料理名 スパニッシュオムレツ
番組名 新チューボーですよ!
料理人 堺正章
ゲスト スピードワゴン
放送局 TBS
放送日 2016年10月29日(土)

 

卵を使った定番料理

新チューボーですよ!では、ゲストにスピードワゴンさんを迎えて、「スパニッシュオムレツ」を作っていました。じゃがいも&玉ねぎを加えた卵をふんわり丸く焼き上げた一品。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:イワシのチーズトマト焼き

イワシのチーズトマト焼き

イワシのチーズトマト焼き

料理名 イワシのチーズトマト焼き
番組名 NHKあさイチ
料理人 黒川勇人
放送局 NHK
放送日 2016年10月27日(木)

 

イワシのトマト煮缶で

NHKあさイチ・女のニュースでは、今、「グルメ缶詰」が人気を呼んでいます。とグルメ缶詰に着目!ここでは、イワシのトマト煮の缶詰を使った「イワシのチーズトマト焼き」の作り方になります。缶詰博士黒川勇人さんのレシピ。イワシのトマト煮缶の汁ごと使うところがおいしさのポイントです。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:じゃがいものピュレ

じゃがいものピュレ

料理名 じゃがいものピュレ
番組名 NHKあさイチ
コーナー レジェンドキッチン
料理人 ジョエル・ロブション
放送局 NHK
放送日 2016年10月25日(火)

 

舌触りなめらか

海外から有名シェフを招き、至極の一品を紹介するコーナ-「レジェンドキッチン」。今回は、世界最高のフレンチシェフといわれる伝説の料理人ジョエル・ロブションさんが登場。「じゃがいものピュレ」をの作り方を披露しました。茹でたジャガイモを手動で丁寧につぶしてから、牛乳などと合わせて、さらに裏ごしをした、舌触りなめらかなじゃがいものピュレに仕上げます。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:もこみち流 カレーコロッケ~ヨーグルトマスタードソース

もこみち流 カレーコロッケ~ヨーグルトマスタードソース

料理名 もこみち流 カレーコロッケ~ヨーグルトマスタードソース
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年10月25日(火)

 

さわやかソースでいただく

「斬新でおしゃれなコロッケレシピを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「カレーコロッケ~ヨーグルトマスタードソース」を作っておすすめしていました。ヨーグルト&マスタードなどを合わせたさわやかなソースと合わせていただくアレンジコロッケです。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:秋鮭カレーそぼろ

秋鮭カレーそぼろ

秋鮭カレーそぼろ

料理名 秋鮭カレーそぼろ
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2016年10月25日(火)

 

レンコンのシャキッとした歯ざわりも

ノンストップ!笠原将弘のおかず道場では、旬の秋鮭を使って、「秋鮭カレーそぼろ」を作っておすすめしていました。鮭の切り身をドライカレー風に仕立てた斬新なメニュー。隠し味に鮭と相性のよい味噌を加えて、カレーの味に深みを!北海道の石狩鍋をイメージし、バターで風味づけしたご飯を合わせます。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:もこみち流 ポーク&ベジタブルシチュー

もこみち流 ポーク&ベジタブルシチュー

料理名 もこみち流 ポーク&ベジタブルシチュー
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年10月21日(金)

 

とっておきの満足シチュー

「もこみちさんのとっておきシチューレシピを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「ポーク&ベジタブルシチュー」を作っておすすめしていました。ゴロゴロと大きめにカットした豚肉と野菜をじっくりコトコト煮込んだ大満足のシチュー。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:さといものマッシュ煮

さといものマッシュ煮

料理名 さといものマッシュ煮
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年10月15日(土)

 

つぶすだけで格別のおいしさ!

おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「さといものマッシュ煮」の作り方を紹介していました。さつまいもやジャガイモのように里芋をつぶした一品。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:里芋の肉じゃが風

里芋の肉じゃが風

料理名 里芋の肉じゃが風
番組名 NHKきょうの料理
料理人 杉本節子
放送局 NHK
放送日 2016年10月10日(月)

 

旬の里芋で秋ならではのごちそうに

杉本節子の町家で楽しむ家ごはんというテーマで料理4品を紹介していました。ここでは「里芋の肉じゃが風」の作り方になります。じゃがいもの代わりに手に入りやすい旬の里芋を使った肉じゃがです。もっちりとして、じゃがいもをしのぐおいしさかもしれません。素材の色をきれいに残した「京風」ですが、味はしっかり、ご飯に合うおかずです。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:こんにゃくとじゃがいものチヂミ

こんにゃくとじゃがいものチヂミ

料理名 こんにゃくとじゃがいものチヂミ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 コウケンテツ
放送局 NHK
放送日 2016年10月5日(水)

 

カリッと香ばしい

味覚の秋は太らずおかずというテーマでコウケンテツさんが料理3品を紹介していました。ここでは、「こんにゃくとじゃがいものチヂミ」の作り方になります。太らないポイントは肉は少なめ、細切りのこんにゃくを具にしと野菜たっぷりのヘルシーなチヂミに仕上げます。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:もこみち流 サラミとポテトのサラダ

もこみち流 サラミとポテトのサラダ

料理名 もこみち流 サラミとポテトのサラダ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年10月5日(水)

 

サラミを合わせたポテトサラダ

「ちょっとオシャレな味付けのポテトサラダはないでしょうか?」というリクエストに、速水もこみちさんが、サラミを加えた「サラミとポテトのサラダ」を作っておすすめしていました。皮付きのままのじゃがいもと大きく乱切りしたサラミを合わせたボリュームあるポテトサラダです。アンチョビの塩気、クルミの食感も楽しめます。

(さらに…)

ページの先頭へ