そうめんのレシピ|おさらいキッチン        

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

そうめんの料理レシピ(402)

そうめんのレシピ:レモン胡椒のトマトだしそうめん

レモン胡椒のトマトだしそうめん

レモン胡椒のトマトだしそうめん

料理名 レモン胡椒のトマトだしそうめん
番組名 NHKあさイチ
コーナー 夢の3シェフNEO
料理人 橋本幹造
放送局 NHK
放送日 2014年8月26日(火)

 

レモン胡椒で、ピリッ!とスッキリ!

今朝のNHKあさイチでは、「スッキリ!さっぱり!レモンで元気チャージ」とレモンをテーマに取り上げていろいろな料理を紹介していました。その中から、今回はレモン胡椒を使った「レモン胡椒のトマトだしそうめん」の作り方をアップします。トマトも使って、すっきりと夏らしい一品、華やかで涼しげです。

(さらに…)

そうめんのレシピ:カラフルそうめん

カラフルそうめん

カラフルそうめん

料理名 カラフルそうめん
番組名 PON!今すぐマネシピ!ちなみ(千波)にヘルシー~!
料理人 浜内千波
放送局 日本テレビ
放送日 2014年8月25日(月)

 

乾燥肌・老化防止に!

オレンジ色のめんつゆはビタミンAのにんじん、黄色のめんつゆはビタミンEのとうもろこしを使って、肌の乾燥や老化防止に効果があります。緑色の麺つゆは栄養たっぷりのモロヘイヤを使い夏バテで疲れた胃のトラブル防止にぴったり!

 

(さらに…)

そうめんのレシピ:そうめんサラダ

そうめんサラダ

そうめんサラダ

料理名 そうめんサラダ
番組名 PON!今すぐマネシピ!ちなみ(千波)にヘルシー~!
料理人 浜内千波
放送局 日本テレビ
放送日 2014年8月18日(月)

 

夏にスッキリ!そうめんをサラダに

サラダに余りがちな素麺を加えて、サラダ風にしていただく「そうめんサラダ」を浜内千波さんが作って紹介していました。ピーマンやハム、きゅうりなど具だくさんの一皿です。マヨネーズやケチャップなどを合わせたドレッシングで、淡泊な素麺も食べ応えある仕上がりです。

(さらに…)

そうめんのレシピ:そうめん

そうめん

そうめん

料理名 そうめん
番組名 NHKきょうの料理
料理人 後藤加寿子
放送局 NHK
放送日 2014年8月18日(月)

 

夏の定番「そうめん」

夏のお昼といえば「そうめん」ですよね。冷たく、喉ごし良く、食欲の落ちた時でも素麺なら喉を通るということがあります。やっぱり、素麺はツルッとしたのどこしが決め手!ゆで上がったら、すぐに流水でもみ洗いしながら冷やしましょう。麺がしまってコシが出て、おいしさが違ってきます。

(さらに…)

そうめんのレシピ:酸味だしのそうめん

酸味だしのそうめん

酸味だしのそうめん

料理名 酸味だしのそうめん
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2014年8月16日(土)

 

さっぱり!すっきり!喉ごしいい!

暑い夏に美味しい!お酢やレモンですっきりとした酸味だしでいただく素麺を土井善晴さんが紹介していました。梅干しの酸味もプラスされて、食べて涼しくなる一品。

(さらに…)

そうめんのレシピ:夏野菜と鶏ささみのさっぱりそうめん

夏野菜と鶏ささみのさっぱりそうめん

夏野菜と鶏ささみのさっぱりそうめん

料理名 夏野菜と鶏ささみのさっぱりそうめん
番組名 いっぷく!まんぷくキッチン
料理人 笠原将弘
放送局 TBS
放送日 2014年8月14日(木)

 

さっぱりいただくには、コツがある

夏らしく、夏野菜を使ったそうめんを作ります。具材は小さめにすることで、そうめんとなじませ、口当たりもよく召し上がれます。

(さらに…)

そうめんのレシピ:白身魚のそうめん包み焼き

白身魚のそうめん包み焼き

白身魚のそうめん包み焼き

料理名 白身魚のそうめん包み焼き
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 若林知人
ゲスト 織田信成
放送局 テレビ朝日
放送日 2014年8月13日(水)

 

そうめんで包む料理とは

織田信成さんのコメント~「いままでに見たことの無い料理なので、とてもおどろきです。」「そうめんの食感もありつつ、サクサク感もあり、おいしいです!」上沼恵美子さんのコメント~「サクサクしてバッチリです。これがそうめんだなんて思えないですよ。そうめんが新しく生まれ変わりました。残ったそうめんで作ったとは、とても思えない。生まれ変わりましたね。驚きました。」

(さらに…)

そうめんのレシピ:冷や汁そうめん

冷や汁そうめん

冷や汁そうめん

料理名 冷や汁そうめん
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2014年8月13日(水)

 

冷や汁でいただくそうめん

そうめんもそろそろ食べ飽きたころかもしれません。魚の干物とみそが香ばしい、冷や汁でいただくそうめんをご紹介します。すりごまがたっぷり入っていて栄養満点。食欲がないときでも、さっぱりいただけます。

(さらに…)

そうめんのレシピ:そうめんオムレツ

そうめんオムレツ

そうめんオムレツ

料理名 そうめんオムレツ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 若林知人
ゲスト 織田信成
放送局 テレビ朝日
放送日 2014年8月15日(金)

 

あっとおどろく!そうめんオムレツ

ゆでてあまったそうめんでできる、ボリュームたっぷりのオリジナルオムレツです。上沼恵美子さんのコメント~「そうめんがオムレツのふわふわ感をなくすと思ってたけど、違いました。ふわふわでおいしい。これはオムレツにそうめんを入れるべきですね。それくらい、おいしいオムレツになりました。」

(さらに…)

そうめんのレシピ:なすの丸煮そうめん

なすの丸煮そうめん

なすの丸煮そうめん

料理名 なすの丸煮そうめん
番組名 NHKきょうの料理
料理人 堀知佐子
放送局 NHK
放送日 2014年8月11日(月)

 

ジュレでいただくナス素麺

NHKきょうの料理では、管理栄養士10人のいちおし!毎日食べたい夏の健康レシピをテーマで放送していました。その中でもそうめんをジュレでいただく「なすの丸煮そうめん」の作り方を紹介していました。ジュレがのどごし抜群!煮含めたなすの丸煮も、とろける感じで食欲が落ちた時でも、ペロリと食べられそうな一品です。

(さらに…)

そうめんのレシピ:たこのコチュジャン炒めそうめん添え

たこのコチュジャン炒めそうめん添え

たこのコチュジャン炒めそうめん添え

料理名 たこのコチュジャン炒めそうめん添え
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井 恵
放送局 日本テレビ
放送日 2014年7月31日(木)

たまには、素麺をピリ辛さ味で!

醤油ベースのめんつゆでいただくことの多い素麺ですが、ピリ辛味はいかがでしょうか。青唐辛子やコチュジャンを加えた、甘辛いたれを効かせた炒め物といただきます。具材にはピり辛味と相性のよいゆでだこを使います。歯応えもあって食べ応えがあるそうめんのご紹介です。
(さらに…)

そうめんのレシピ:つゆまで美味しい!ゴマミソそうめん

つゆまで美味しい!ゴマミソそうめん

つゆまで美味しい!ゴマミソそうめん

料理名 つゆまで美味しい!ゴマミソそうめん
番組名 モーニングバード!プロ技キッチン!
料理人 柳原尚之
放送局 テレビ朝日
放送日 2014年7月30日(水)

 

アジと旬の野菜がたっぷり!冷汁のような素麺

モーニングバード!プロ技キッチン!では、夏にピッタリ!つゆまで美味しいゴマミソそうめんを作って紹介していました。香ばしく焼いたアジの干物と味噌をベースにした冷汁のようなゴマみそつゆが、飲み干すほどに美味しい!少量の練乳で、素麺によくからむ汁になります。今回、素麺と合わせましたがご飯にかけていただくのもオススメです!

(さらに…)

そうめんのレシピ:ナスの涼風そうめん仕立て

ナスの涼風そうめん仕立て

ナスの涼風そうめん仕立て

料理名 ナスの涼風そうめん仕立て
番組名 世界にひとつ ミラクルレシピ
料理人 香山中宣
放送局 テレビ朝日
放送日 2014年7月26日(土)

夏に食べたい!ナスそうめん

夏野菜の代表格「なす」を素麺のように切っていただくナスそうめんをミラクルレシピでは紹介していました。みずみずしいナスにだしのうま味を吸わせた極上の一皿。ナスを塩もみして、しっかりと水分とアクを抜くことが美味しさのポイントになります。ぜひ、出し汁も冷やしておきましょう。

(さらに…)

そうめんのレシピ:もこみち流 ヘルシーそうめん

もこみち流 ヘルシーそうめん

もこみち流 ヘルシーそうめん

料理名 もこみち流 ヘルシーそうめん
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2014年7月21日(月)

 

具材と素麺がよく絡んだ一品。

手早く簡単に出来るお昼ご飯を!とお思いのみなさんにお助けレシピです。速水もこみちさんが、いつもの素麺にひと工夫。トマトやオクラ、大葉を和えて麺と一緒に絡めて盛り付けます。よく味が馴染んでいて、トッピングの卵黄も味に変化をつけてくれる嬉しい、簡単な素麺レシピです。

(さらに…)

そうめんのレシピ:和風ジェノバソース いかそうめん

和風ジェノバソース いかそうめん

和風ジェノバソース いかそうめん

料理名 和風ジェノバソース いかそうめん
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 木下威征
放送局 TBS
放送日 2014年7月20日(日)

いかそうめんをジェノバソースと合わせて

夏らしい一皿「いかそうめん」を大葉とパルメザンチーズを合わせた和風のジェノバソースでいただきます。いかの表面に細かい隠し包丁を入れることで、イカをやわらかくいただけます。また、ジェノバソースもよくからみます。

(さらに…)

そうめんのレシピ:茗荷炒めそうめん

茗荷炒めそうめん

茗荷炒めそうめん

料理名 茗荷炒めそうめん
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2014年7月19日(土)

ミョウガとちくわの素麺チャンプルー

たっぷりの茗荷(みょうが)を、素麺と合わせて炒めたそうめんチャンプルーを土井善晴さんが作って紹介していました。素麺の違った楽しみ方が味わえる一品。ちくわと茗荷がいい味のポイントになります。家にある素麺で、すぐに作れる嬉しいレシピです。

(さらに…)

そうめんのレシピ:くるみだれそうめん

くるみだれそうめん

くるみだれそうめん

料理名 くるみだれそうめん
番組名 あさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 渡辺あきこ
放送局 NHK
放送日 2014年7月16日(水)

くるみだれの変わりつゆで素麺を

めんつゆやごまだれで、素麺をいただくことが多いですが、今回は「くるみ」を使った素麺ダレを紹介していました。くるみの香ばしさとコク、ほろ苦さがまた美味しい!めんつゆに飽きたな・・・という方は、ぜひ「くるみだれ」で新たな素麺の食べ方をしてみてはいかがでしょうか。

(さらに…)

そうめんのレシピ:お煮かけそうめん

お煮かけそうめん

お煮かけそうめん

料理名 お煮かけそうめん
番組名 あさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 渡辺あきこ
放送局 NHK
放送日 2014年7月16日(水)

素麺と一緒に野菜もたっぷり摂れます

いつもと違った素麺の食べ方はいかがでしょうか?キャベツやにんじん、ちくわなどを炒めて煮汁と一緒にいただく変わりだね素麺のご紹介です。お野菜もたっぷり摂れて栄養面も満腹感もある一品。炒めた野菜と煮汁は、冷たくしていただくのもまた暑い時期には食べやすくてオススメかと思います。

(さらに…)

そうめんのレシピ:お好みそうめん

お好みそうめん

お好みそうめん

料理名 お好みそうめん
番組名 きょうの料理
コーナー 栗原はるみのふたりの週末ごはん
料理人 栗原はるみ
放送局 NHK
放送日 2014年7月10日(木)

我が家では、2種類のつゆが必須!

栗原はるみさんのお宅では、素麺には「めんつゆ」と「ごまだれ」の2種類を必ず用意するそうです。日持ちもするので、前もって作っておくと便利です。 今回は、トッピングや薬味をたくさんのせて、いつもの素麺も、いつもと違った楽しみ方は、いかがでしょうか。
(さらに…)

そうめんのレシピ:冷製塩辛そうめんパスタ

冷製塩辛そうめんパスタ

冷製塩辛そうめんパスタ

料理名 冷製塩辛そうめんパスタ
番組名 世界にひとつ ミラクルレシピ
料理家 薄公章
放送局 テレビ朝日
放送日 2014年6月28日(土)

気軽に素麺で、サッと茹でて冷製パスタを

素麺もめんつゆばかりでは飽きてしまいますよね。今回は、イカの塩辛とトマトなどを和えた冷製パスタの作り方をご紹介します。トマトやレモン、ポン酢しょうゆの酸味でさわやかな味わいに仕上がります。素麺を茹でるわずかな時間だけの加熱なので、さっと作れて嬉しい一品。暑い夏にピッタリのレシピです。

(さらに…)

ページの先頭へ