
ミントと夏みかんのソーセージ
| 料理名 |
ミントと夏みかんのソーセージ |
| 番組名 |
晴れときどきファーム |
| 放送局 |
NHK |
| 放送日 |
2022/12/16(金) |
2022/12/16のNHK【晴れときどきファーム】では、「ミントと夏みかんのソーセージ」のレシピが紹介されました。
ミントと夏みかんのソーセージの材料(つくりやすい分量)
| 豚の腸(ソーセージ用) |
1本 |
| ペパーミント |
適量 |
| スペアミント |
適量 |
| 夏みかんの皮 |
1個分 |
【A】
| 豚もも・ひき肉 |
500g |
| 豚肩・ひき肉 |
500g |
| 水 |
50g |
| 塩 |
17g |
| 白こしょう |
3g |
| レモンパウダー |
2g |
| ナツメグパウダー |
1g |
ミントと夏みかんのソーセージの作り方・レシピ
- ペパーミント、スペアミントを細かく切ります。夏みかんの皮の部分を削ります。
- 1と【A】の豚もも・ひき肉(500g)・豚肩・ひき肉(500g)・水(50g)・塩(17g)・白こしょう(3g)・レモンパウダー(2g)・ナツメグパウダー(1g)を全て合わせ、生地に粘りが出るまで、よくこねます。
- ソーセージメーカーで豚の腸に詰め、約10cmの間隔でひねります。ハサミで、ひねり目を切ります。
- フライパンで、焼き目がつくまで焼きます。