マリネのレシピ|おさらいキッチン        

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

マリネの料理レシピ(284)

マリネのレシピ:ミニトマトのポン酢マリネ

ミニトマトのポン酢マリネ

ミニトマトのポン酢マリネ

料理名 ミニトマトのポン酢マリネ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 ワタナベマキ
放送局 NHK
放送日 2017年8月3日(木)

 

カラフルなマリネ

NHKあさイチでは、「夏休み子どもとクッキング」ということでお子さんと作れる2品を紹介。ここでは「ミニトマトのポン酢マリネ」の作り方になります。ミニトマトを湯むきしてマリネ液に漬けるだけの、簡単にさっと作れる一品。

(さらに…)

マリネのレシピ:刺身のマリネ

刺身のマリネ

刺身のマリネ

料理名 刺身のマリネ
番組名 NHKあさイチ
コーナー スゴ技Q
料理人 目黒浩太郎
放送局 NHK
放送日 2017年8月2日(水)

 

お刺身を塩してマリネに

NHKあさイチでは、「決定版!塩を使いこなす極意」というテーマで塩を存分に使いこなす技・料理を紹介。ここでは「刺身のマリネ」の作り方になります。スライスしたフランスパンにのせてオードブルに。また、サラダの具としてもアレンジがきく、簡単フレンチです。

(さらに…)

マリネのレシピ:揚げさばのトマトマリネ

揚げさばのトマトマリネ

揚げさばのトマトマリネ

料理名 揚げさばのトマトマリネ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年7月27日(木)

 

揚げたさばをトマトのマリネに

「揚げさばのトマトマリネ」の作り方のご紹介です。三枚におろしたサバを使います。中骨用の骨抜きがない場合は、さばの身の真ん中、骨の両脇に包丁を入れ半分に切るとよいです。玉ねぎは薄切りにして水にさらして辛みを除き、味が薄まらないように水気をよくきっておきましょう。

(さらに…)

マリネのレシピ:帆立のライムマリネ

帆立のライムマリネ

帆立のライムマリネ

料理名 帆立のライムマリネ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年6月28日(水)

 

ライムをきかせて

「酸味を活かして」というテーマで、「帆立のライムマリネ」の作り方の紹介です。「ほたてに味がよくしみています。レモンとはまた違うライムのさわやかさがいいですね。とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

マリネのレシピ:ぶどうの赤ワインマリネ

ぶどうの赤ワインマリネ

ぶどうの赤ワインマリネ

料理名 ぶどうの赤ワインマリネ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 真藤 舞衣子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年6月24日(土)

 

ブドウを赤ワインに

初夏の即席漬けとマリネということで、「ぶどうの赤ワインマリネ」の作り方のご紹介です。皮を剥いたぶどうをクローブ、シナモンスティック、はちみつを合わせた赤ワインに漬けた一品。水切りしたヨーグルトなどと合わせても美味しいです。

(さらに…)

マリネのレシピ:イワシマリネの冷製パスタ

イワシマリネの冷製パスタ

イワシマリネの冷製パスタ

料理名 イワシマリネの冷製パスタ
番組名 ノンストップ!
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2017年6月23日(金)

 

旬のイワシで冷製パスタ

ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「イワシマリネの冷製パスタ」の作り方を紹介おすすめしていました。旬のイワシを冷たいパスタでいただきます。グレープフルーツのフレッシュな苦味がアクセント。しっかり冷やしてどうぞ。

(さらに…)

マリネのレシピ:パクチーと魚介のマリネサラダ

パクチーと魚介のマリネサラダ

パクチーと魚介のマリネサラダ

料理名 パクチーと魚介のマリネサラダ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 萩野恭子
放送局 NHK
放送日 2017年5月31日(水)

 

アボカドでボリュームアップ!

「香り野菜でさっぱりおかず」というテーマで、パクチーを使った料理の紹介。ここでは、「パクチーと魚介のマリネサラダ」の作り方になります。塩とライムで味付けたシンプルなパクチーの香りが際立ったサラダ。ペルーやメキシコなど中南米の定番料理「セビーチェ」です。

(さらに…)

マリネのレシピ:パクチーと魚介のマリネサラダ

パクチーと魚介のマリネサラダ

パクチーと魚介のマリネサラダ

料理名 パクチーと魚介のマリネサラダ
番組名 NHKきょうの料理
コーナー 生放送COOK9
料理人 荻野恭子
放送局 NHK
放送日 2017年5月25日(木)

 

メキシコのサラダを

毎月最終木曜日の谷原章介さん&後藤アナの新シリーズ「生放送COOK9(クックナイン)」では、荻野恭子さんが「パクチーと魚介のマリネサラダ」を生クッキング。メキシコなどの「セビーチェ」をご家庭で簡単に!ライム果汁&塩で味付けし、パクチーの香りが引き立つサラダに仕上げます。アボカドをくずしながらいただきます。

(さらに…)

マリネのレシピ:あじとグレープフルーツのマリネ

あじとグレープフルーツのマリネ

あじとグレープフルーツのマリネ

料理名 あじとグレープフルーツのマリネ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井 恵
放送局 日本テレビ
放送日 2017年5月19日(金)

 

アジをグレープフルーツと

「あじとグレープフルーツのマリネ」の作り方のご紹介です。三枚におろしたアジを塩で身をしめ、余分な水気や臭みも取り除きます。酢をかけて皮もひき易くしましょう。

(さらに…)

マリネのレシピ:新たまねぎのクミンマリネ

新たまねぎのクミンマリネ

料理名 新たまねぎのクミンマリネ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 ワタナベマキ
放送局 NHK
放送日 2017年4月27日(木)

 

スパイスでワンランクアップ

「ヨーグルトをうまく使ったレシピを教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、ワタナベマキさんが「やわらか!スパイシーチキン」の作り方を紹介。ここでは付け合わせ「新たまねぎのクミンマリネ」の作り方になります。新玉ねぎをクミンシードのスパイスを効かせて、ワンランクアップのマリネに仕上げます。

(さらに…)

マリネのレシピ:アスパラとたこのマリネ

アスパラとたこのマリネ

アスパラとたこのマリネ

料理名 アスパラとたこのマリネ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年4月11日(火)

 

旬の食材で春らしいマリネ

「春の野菜」というテーマで、「アスパラとたこのマリネ」の作り方の紹介です。「この歯ごたえ、最高ですね。オレンジの香りと味も素材にとても合っています。たこもアスパラもどれひとつとして味が浮き上がらず、なじんでいるのはさすがです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

マリネのレシピ:旬の鰆と筍の辛子ポン酢マリネ

旬の鰆と筍の辛子ポン酢マリネ

料理名 旬の鰆と筍の辛子ポン酢マリネ
番組名 ノンストップ!
コーナー 美活★やってます!
料理人 柳澤英子
放送局 フジテレビ
放送日 2017年4月5日(水)

 

やせおかレシピを生クッキング

ノンストップ!美活★やってます!のコーナーでは、「やせるおかず作りおき」で大注目の柳澤英子さんが登場。やせるおかず「やせおかレシピ」を紹介していました。ここでは、「旬の鰆と筍の辛子ポン酢マリネ」の作り方になります。電子レンジを使って7分半で出来上がる簡単レシピ。

(さらに…)

マリネのレシピ:もこみち流 ミント香る野菜のマリネ

もこみち流 ミント香る野菜のマリネ

もこみち流 ミント香る野菜のマリネ

料理名 もこみち流 ミント香る野菜のマリネ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年4月5日(水)

 

ケッパーの塩気がアクセント

「まろやかでさわやかなマリネを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「ミント香る野菜のマリネ」を作っておすすめしています!やや厚めに切った野菜をミントなどに漬け込んだ爽やかなマリネに仕上げます。

(さらに…)

マリネのレシピ:もこみち流 Tボーンステーキ 野菜のマリネ添え

もこみち流 Tボーンステーキ 野菜のマリネ添え

料理名 もこみち流 Tボーンステーキ 野菜のマリネ添え
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年3月17日(金)

 

厚切り肉をグリルパンで

MOCO’Sキッチンでは、1500レシピ達成記念ウィークということで、フルコースメニューを紹介。ここでは、メインの肉料理「Tボーンステーキ 野菜のマリネ添え」の作り方になります。厚切り肉をグリルパンでキレイに焼き色をつけ、おしゃれに並べます。

(さらに…)

マリネのレシピ:鶏肉と白菜の柚子マリネ

鶏肉と白菜の柚子マリネ

鶏肉と白菜の柚子マリネ

料理名 鶏肉と白菜の柚子マリネ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井 恵
放送局 日本テレビ
放送日 2017年2月21日(火)

 

柚子の香りでスッキリと

「鶏肉と白菜の柚子マリネ」の作り方のご紹介です。鶏肉を焼く前にマリネ液の調味料を混ぜ合わせて準備をしておきましょう。鶏肉は出てきた脂をペーパーでふきとりながら、両面こんがり焼き色をつけます。

(さらに…)

マリネのレシピ:キャベツのマリネサラダ

キャベツのマリネサラダ

キャベツのマリネサラダ

料理名 キャベツのマリネサラダ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 脇雅世
放送局 NHK
放送日 2017年2月15日(水)

 

キャベツを調味料と和えるだけ!

「チキンカツがうまく出来ません」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、脇雅世さんが「ジューシーチキンカツ」の作り方を紹介していました。ここでは付け合わせの「キャベツのマリネサラダ」の作り方になります。ちぎったキャベツを調味料と和えるだけ!簡単マリネサラダです。

(さらに…)

マリネのレシピ:鶏肉香味マリネの包み焼き

鶏肉香味マリネの包み焼き

鶏肉香味マリネの包み焼き

料理名 鶏肉香味マリネの包み焼き
番組名 NHKきょうの料理
料理人 脇雅世
放送局 NHK
放送日 2017年2月6日(月)

 

包み焼きでふっくらジューシーに

「ねぎとしょうがでホッとする洋風レシピ」というテーマで、料理3品を紹介していました。ここでは、「鶏肉香味マリネの包み焼き」の作り方になります。鶏むね肉を、しょうがや細ねぎを加えたマリネ液につけ、オーブン用の紙で包み焼きにします。パサつきやすい鶏むね肉もふっくらジューシーに仕上がります。

(さらに…)

マリネのレシピ:肉だんごとブロッコリーのマリネ

肉だんごとブロッコリーのマリネ

料理名 肉だんごとブロッコリーのマリネ
番組名 NHKあさイチ
料理人 柳澤英子
放送局 NHK
放送日 2016年12月14日(水)

 

やせるおかず「肉だんごとブロッコリーのマリネ」

NHKあさイチでは、キッチングッズ向上委員会シリーズで「保存容器」に着目。ここでは耐熱ガラスの保存容器を使って作る「肉だんごとブロッコリーのマリネ」の作り方の紹介です。1年間で26キロもダイエット成功した料理研究家・柳澤英子さんのやせるおかずの1つ。つなぎがなく糖質を抑えられる「肉だんごとブロッコリーのマリネ」のレシピです。

(さらに…)

マリネのレシピ:アップルマリネのポークソテー

アップルマリネのポークソテー

アップルマリネのポークソテー

料理名 アップルマリネのポークソテー
番組名 NHKきょうの料理
料理人 本田ようー
放送局 NHK
放送日 2016年11月23日(水)

 

りんごでマリネ

「本田・ムラヨシの秋カフェごはん」というテーマで、本田よう一さん&ムラヨシマサユキさんがりんごを使ったワンプレート料理を紹介していました。ここでは、本田ようーさんによる「アップルマリネのポークソテー」の作り方になります。りんごのすりおろしなどをベースにしたマリネ液に豚肉を漬けて、肉をふっくら柔らかに仕上げます。

(さらに…)

マリネのレシピ:きのこのマリネ

きのこのマリネ

料理名 きのこのマリネ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2016年10月12日(水)

 

パンにのせても

とことん味わう!秋の食材というテーマでまいたけ・しめじ・えのきだけを使った料理2品を紹介していました。ここでは、「きのこのマリネ」の作り方になります。まいたけ・しめじ・えのきだけの3種のきのこを合わせることで、食感や風味に変化が出て味わいが豊かな仕上がりの一品に。パンにのせるのもおすすめです。

(さらに…)

ページの先頭へ