【キューピー3分クッキング】さわらとたけのこのみそマヨネーズ焼き

さわらとたけのこのみそマヨネーズ焼き
| 料理名 | さわらとたけのこのみそマヨネーズ焼き | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 近藤幸子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2022/4/6(水) | 
さわらとたけのこのみそマヨネーズ焼きの材料(4人分)
| さわら | 4~6切れ(400g) | 
| (塩小さじ1/3) | |
| ゆでたけのこ | 1本分(200g) | 
| 生椎茸 | 4枚(80g) | 
みそマヨネーズ
| みそ | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| マヨネーズ | 大さじ2 | 
| 長ねぎのみじん切り | 5㎝分(30g) | 
| おろししょうが | 小さじ1/2 | 
| 青じそ | 4枚 | 
| 油 | 
さわらとたけのこのみそマヨネーズ焼きの作り方
- たけのこは穂先と根元に分けます。穂先は縦1㎝幅に切り、根元は1㎝厚さのいちょう切りにします。椎茸は軸を切り落とします。
- みそマヨネーズの材料のみそ 大さじ2・砂糖 大さじ1・マヨネーズ 大さじ2・長ねぎのみじん切り 5㎝分(30g)・おろししょうが 小さじ1/2・青じそ 4枚は混ぜておきます。
- さわらに塩をふります。フライパンに油大さじ1/2を熱し、さわらを並べて両面を合わせて5分焼きます。
- オーブントースターの天板に、さわらの身側を上にして並べ、(2)の半量を等分にぬります。すき間にたけのこ、椎茸はかさを下にして並べ、残りの(2)を等分にぬり、みそマヨネーズがこんがりとするまで焼きます。オーブントースターが小さい場合は、2回に分けて焼きます。
- 器に青じそを敷き、(4)を盛ります。
POINT
さわらはフライパンで焼いてしっかり火を通してから、オーブントースターで仕上げます
たけのこはぜひ、この時期ならではの新たけのこを使ってください。
タグ:近藤幸子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


