【おかずのクッキング】ふんわりぶりとアサリのにんにく風味

ふんわりぶりとアサリのにんにく風味
| 料理名 | ふんわりぶりとアサリのにんにく風味 |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 浜内千波 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年2月6日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、浜内千波さんが「ふんわりぶりとアサリのにんにく風味」の作り方を紹介しました。アサリだしで蒸し煮にした脂ののったブリがふんわり!キレのある酢醤油で。
ふんわりぶりとアサリのにんにく風味の材料(2人分)
| ブリ(切り身) | 2切れ |
| アサリ(殻付き・砂抜き済み) | 200g |
| にんにく(薄切り) | 1片 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 酢、醤油 | 各大さじ1/2 |
| 小ねぎ(小口切り) | 適量 |
ふんわりぶりとアサリのにんにく風味の作り方
1.ブリ(切り身 2切れ)はさっと洗い、一口大に切ります。
アサリ(殻付き・砂抜き済み 200g)は殻をこすり合わせてしっかりと洗います。
–
2.フライパンにごま油(大1)、にんにく(薄切り 1片)を入れて中火で炒め、香りが立ったら、ブリを加え、両面をこんがりと焼きます。
アサリを加えてざっと炒め、酒(大2)をふって蓋をして蒸し煮にします。
殻が開いたら、器に盛ります。

–
3.酢、醤油(各大1/2)を混ぜてかけ、小ねぎ(小口切り 適量)を散らします。

タグ:浜内千波










