【きょうの料理】揚げだし鶏のレシピ・杵島直美|おさらいキッチン        

【きょうの料理】揚げだし鶏

揚げだし鶏

揚げだし鶏

料理名 揚げだし鶏
番組名 NHKきょうの料理
料理人 杵島直美
放送局 NHK
放送日 2017年7月31日(月)

 

鶏肉を揚げて揚げ出し鶏に

「温でも冷でも おいしいおかず」というテーマで、料理を紹介。ここでは、「揚げだし鶏」の作り方になります。揚げだし豆腐の豆腐を鶏肉に代えた、食べごたえのあるおかずです。鶏肉は深く切り込みを入れて味がよくしみ、歯ざわりよく仕上げます。

揚げだし鶏の材料(2人分+翌日分)

 

鶏むね肉 (大)1枚(300g)
かぼちゃ 100g
さやいんげん 100g
大根おろし 適量
しょうが(すりおろす) 適量
A
大さじ1
小さじ1/3
B
みりん・しょうゆ 各大さじ2
だし 120ml
●かたくり粉・揚げ油

 

 

揚げだし鶏の作り方

1.鶏むね肉((大)1枚(300g))は縦半分に切り、皮の反対側に1cm間隔で斜め格子に深く切り込みを入れて、3cm幅に切ります。ボウルに鶏肉とAの酒(大さじ1)・塩(小さじ1/3)を入れてよく混ぜ、約5分間おいて下味をつけます。かたくり粉(大さじ2)を加えてよく混ぜます。

揚げだし鶏

※深く切り込みを入れることで、味がよくしみ、歯ざわりがよくなる。

2.かぼちゃ(100g)は種とワタを除いて5~6mm厚さのくし形に切ります。さやいんげん(100g)は長さを3等分に切ります。

 

3.揚げ油を170℃に熱し、かぼちゃは約2分間、さやいんげんは約1分間揚げて取り出します。鶏肉は中火で約4分間揚げます。

 

4.小鍋にBのみりん(大さじ2)を入れて煮立て、だし(120ml)、しょうゆ(大さじ2)の順に加えてつけ汁をつくり、ボウルに入れます。3の鶏肉と野菜を加えて混ぜ、5~6分間おいて味をなじませます。

揚げだし鶏

5.鶏肉の2/3量と野菜の全量を器に盛り、つけ汁少々をかけます。汁けをきった大根おろし(適量)としょうが(すりおろす 適量)をのせます。

揚げだし鶏

●保存容器に、残った鶏肉とつけ汁全量、酢・水(各大さじ3)、小口切りにした赤とうがらし10切れを入れて混ぜ、冷蔵庫へ。2日間保存可能。

揚げだし鶏

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

だしの人気レシピ

第1位

揚げだし豆腐

揚げだし豆腐

木綿豆腐と小麦粉の衣で作る、揚げたての豆腐をサクッといただく揚げだし豆腐です。とろみをつけずに ・・・

第2位

焼きなすとオクラの赤だし

焼きなすとオクラの赤だし

旬の夏野菜なすとオクラの赤だしのご紹介です。小口切りにしたオクラが星型で、かわいらしい見た目に ・・・

第3位

梅干しだし

梅干しだし

管理栄養士10人のいちおし!毎日食べたい夏の健康レシピというテーマの1週間。今日は、「食欲不振 ・・・

第4位

梅干しだしの冷やし茶碗蒸し

梅干しだしの冷やし茶碗蒸し

だし汁と梅干しを煮出した梅干しだしを使った「梅干しだしの冷やし茶碗蒸し」の作り方も放送紹介され ・・・

その他のだしのレシピはこちら => だしのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ