【きょうの料理ビギナーズ】マッシュポテト

マッシュポテト
| 料理名 | マッシュポテト | 
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ | 
| 料理人 | 河野雅子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2018年12月11日(火) | 
コメント
つくってみたい!ごちそう洋食。ここでは、「マッシュポテト」の作り方になります。肉料理の付け合わせの定番、マッシュポテト。コクのあるソースによく合います。電子レンジを使ったお手軽レシピです。
マッシュポテトの材料(2人分)
| じゃがいも | 2コ(300g) | 
| バター | 20g | 
| 牛乳 | 大さじ4~5 | 
[常備品]塩/こしょう
マッシュポテトの作り方
1.バター(20g)は冷蔵庫から出して1cm角に切り、常温に戻します。
–
2.じゃがいも(2コ(300g))は洗って水けを軽くきり、皮付きのまま耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジ(600W)に約2分30秒間かけます。
取り出して返し、さらに約2分30秒間かけます。
竹串を刺してスッと通ればよい。
–
3.粗熱が取れたらペーパータオルに包んで皮をむき、芽があれば除いてボウルに入れます。
フォークなどでつぶし、温かいうちに1のバターを加えて混ぜます。
牛乳(大4~5)を少しずつ加えて好みの堅さにし、塩・こしょう各少々を加えてよく混ぜます。

タグ:河野雅子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
