まぐろの食材料理レシピ(235)

まぐろを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にまぐろが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

まぐろのレシピ:ポキ

ポキ

料理名 ポキ
番組名 きょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2024年12月11日(水)
2024年12月11日のNHK系【きょうの料理ビギナーズ】では、「ポキ」のレシピが紹介されました。ハワイ料理のまぐろのあえ物。味の決め手は、香味野菜たっぷりのソースです。ご飯にのせて丼(ポキ・ボウル)にしても。

(さらに…)

まぐろのレシピ:せりとマグロのごま風味

せりとマグロのごま風味

料理名 せりとマグロのごま風味
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年12月6日(月)

 

2021年12月6日のテレビ朝日系【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】では、岡本健二さんにより「せりとマグロのごま風味」のレシピが紹介されました。漬けまぐろとサッと炒めたセリを合わせます。

(さらに…)

まぐろのレシピ:レモンツナ

レモンツナ

料理名 レモンツナ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 野本やすゆき
放送局 NHK
放送日 2021年10月18日(月)

 

コメント

いくらやさけでつくる保存食をご紹介します。ここでは、「レモンツナ」の作り方になります。自家製ならではのまぐろのしっとり感をお試しあれ。時間をおくほどにレモンのさわやかな風味が際立ちます。
(さらに…)

まぐろのレシピ:いかマグロ丼

いかマグロ丼

料理名 いかマグロ丼
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年10月7日(木)

 

コメント

「ご飯があれば」というテーマで、「いかマグロ丼」の作り方の紹介です。「これは間違いない味!止まらないおいしさです。脇役ののりも香りがきいていて、すごくいい仕事をしていますね。」と上沼恵美子さん。
(さらに…)

まぐろのレシピ:マグロずんだ釜飯

マグロずんだ釜飯

料理名 マグロずんだ釜飯
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年9月5日(日)

コメント

相葉マナブでは、釜飯グランプリより「マグロずんだ釜飯」の作り方になります。

(さらに…)

まぐろのレシピ:漬けマグロの高野豆腐衣揚げ

漬けマグロの高野豆腐衣揚げ

料理名 漬けマグロの高野豆腐衣揚げ
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2021年7月18日(日)

コメント

「冷酒に合う夏のおつまみ絶品3品」ということで、料理を紹介。ここでは、「漬けマグロの高野豆腐衣揚げ」の作り方になります。高野豆腐の衣が漬けマグロの旨みを引き出した一品。

(さらに…)

まぐろのレシピ:まぐろのユッケ風サラダ

まぐろのユッケ風サラダ

料理名 まぐろのユッケ風サラダ
番組名 ひるまえほっと
料理人 藤井恵
放送局 NHK
放送日 2021年7月15日(木)

コメント

ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「まぐろのユッケ風サラダ」の作り方をご紹介。“おうち時間を楽しむ!”おつまみレシピ。 ごま油がなじんだ味わい深いユッケと、カリッと香ばしいワンタンの皮の食感を楽しめる一品です。

(さらに…)

まぐろのレシピ:おかのりのバクダン丼

おかのりのバクダン丼

料理名 おかのりのバクダン丼
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年6月6日(日)

コメント

相葉マナブでは、旬の産地ごはん~鎌倉野菜を使った絶品料理を紹介。ここでは「おかのりのバクダン丼」の作り方を学びます。

(さらに…)

まぐろのレシピ:しっとり蒸し鶏

しっとり蒸し鶏

料理名 しっとり蒸し鶏
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年5月17日(月)

コメント

「鶏肉いろいろ」というテーマで、「しっとり蒸し鶏」の作り方の紹介です。「しっとりというより、とろっとやわらかい食感。味もすごくよくて、たとえるなら旨みの強い本まぐろの赤身みたい。これは傑作!ぜひやってみてください。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

まぐろのレシピ:まぐろの刺身 ココナツミルクあえ

まぐろの刺身 ココナツミルクあえ

料理名 まぐろの刺身 ココナツミルクあえ
番組名 NHKあさイチ
コーナー クイズとくもり
料理人 浅野曜子
放送局 NHK
放送日 2021年3月23日(火)

 

コメント

NHKあさイチでは、世界の料理を特集。ここではマーシャル諸島の「まぐろの刺身 ココナツミルクあえ」の作り方を紹介です。まぐろをかつおに代用してもOK!
(さらに…)

まぐろのレシピ:春のちらしずし

春のちらしずし

 

料理名 春のちらしずし
番組名 NHKきょうの料理
料理人 栗原はるみ
放送局 NHK
放送日 2021年3月8日(月)

 

コメント

栗原はるみのおいしいのきっかけは、この時期ならではの2品を紹介。ここでは、「春のちらしずし」の作り方になります。刺身の盛り合わせでつくる手軽で華やかなおすし。だし入りの卵焼きが、巻かずにふっくら簡単につくれるのもうれしい。

(さらに…)

まぐろのレシピ:旬野菜たっぷり!マグロの甘酢あんかけ

旬野菜たっぷり!マグロの甘酢あんかけ

 

料理名 旬野菜たっぷり!マグロの甘酢あんかけ
番組名 ごごナマ
料理人 富田健太郎
放送局 NHK
放送日 2021年2月19日(金)

 

コメント

ごごナマでは、“マグロ”アレンジレシピを富田健太郎さんがご紹介。ここでは「旬野菜たっぷり!マグロの甘酢あんかけ」の作り方になります。マグロの赤身は、白身魚と違って火を入れても身がぼろぼろにならないので、炒め物にもピッタリ!

(さらに…)

まぐろのレシピ:うまみたっぷり!ネギマ鍋

うまみたっぷり!ネギマ鍋

 

料理名 うまみたっぷり!ネギマ鍋
番組名 ごごナマ
料理人 富田健太郎
放送局 NHK
放送日 2021年2月19日(金)

 

コメント

ごごナマでは、“マグロ”アレンジレシピを富田健太郎さんがご紹介。ここでは「うまみたっぷり!ネギマ鍋」の作り方になります。本マグロの尾の身、尻尾の部分を使います。尾の身は、臭みがほとんどありません。筋が多くて刺身には使えないですが、熱を入れるとうまみが出ます。

(さらに…)

まぐろのレシピ:フレッシュトマトソースで食べるマグロカツ

フレッシュトマトソースで食べるマグロカツ

 

料理名 フレッシュトマトソースで食べるマグロカツ
番組名 ごごナマ
料理人 富田健太郎
放送局 NHK
放送日 2021年2月19日(金)

 

コメント

ごごナマでは、“マグロ”アレンジレシピを富田健太郎さんがご紹介。ここでは「フレッシュトマトソースで食べるマグロカツ」の作り方になります。マグロは高温の油でサッと揚げてください。揚げ時間を短くすると中はレア、外はサクッとした食感が楽しめます。

(さらに…)

まぐろのレシピ:魚(ぎょ)ロッケ

魚(ぎょ)ロッケ

 

料理名 魚(ぎょ)ロッケ
番組名 ごごナマ
料理人 平野レミ
放送局 NHK
放送日 2021年2月16日(火)

 

コメント

ごごナマでは、平野レミさんが「魚(ぎょ)ロッケ」の作り方をご紹介。旬のマグロもたっぷり。すりおろしのれんこんでフワっとした仕上がりに。お魚嫌いにもオススメの一品です。

(さらに…)

まぐろのレシピ:海鮮恵方巻き

海鮮恵方巻き

 

料理名 海鮮恵方巻き
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2021年2月2日(火)

 

コメント

「海鮮恵方巻き」の作り方のご紹介です。節分の日の恵方巻きを手作りで!

(さらに…)

まぐろのレシピ:こんがりねぎま鍋

こんがりねぎま鍋

 

料理名 こんがりねぎま鍋
番組名 ひるまえほっと
料理人 柳澤英子
放送局 NHK
放送日 2021年1月12日(火)

 

コメント

ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「こんがりねぎま鍋」の作り方をご紹介。まぐろの刺身を使った上品なオトナの鍋料理です。まぐろは煮すぎずに、表面の色が変わった半生の状態でいただくとおいしいです。

(さらに…)

まぐろのレシピ:まぐろのタルタルステーキ風

まぐろのタルタルステーキ風

 

料理名 まぐろのタルタルステーキ風
番組名 ひるまえほっと
料理人 田崎真也
放送局 NHK
放送日 2020年12月24日(木)

 

コメント

伝説のソムリエ・田崎真也さんが超簡単、おしゃれでおいしい!ワインやお酒にあう最強おつまみをご紹介。ここでは「まぐろのタルタルステーキ風」の作り方になります。ピノ・ノワールなどタンニン(渋み)がソフトな赤ワインがおすすめです。

(さらに…)

まぐろのレシピ:ピリ辛ダレが決め手 マグロのレアステーキ

ピリ辛ダレが決め手 マグロのレアステーキ

 

料理名 ピリ辛ダレが決め手 マグロのレアステーキ
番組名 ノンストップ!
コーナー 検索きょうのおしゃレシピ
放送局 フジテレビ
放送日 2020年12月9日(水)

 

コメント

「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「ピリ辛ダレが決め手 マグロのレアステーキ」の作り方です。そのままでもおいしい刺身用のマグロをステーキに!ピリリと山椒が効いた薬味ダレは、ご飯にもお酒にもぴったりです。

(さらに…)

まぐろのレシピ:ほうれん草とまぐろの和風マリネ

ほうれん草とまぐろの和風マリネ

 

料理名 ほうれん草とまぐろの和風マリネ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年10月15日(木)

 

コメント

「緑黄色野菜」というテーマで、「ほうれん草とまぐろの和風マリネ」の作り方の紹介です。「これは傑作ですね!まぐろはねっとりでほうれん草はシャキシャキ、ごま油の風味が広がって、たまらないおいしさ。高級な料理屋さんの粋な一品という感じです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

ページの先頭へ