揚げもの全般のレシピ|おさらいキッチン        

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

揚げもの全般の料理レシピ(1530)

揚げもの全般のレシピ:すりおろし玉ねぎのカリカリ揚げ

すりおろし玉ねぎのカリカリ揚げ

料理名 すりおろし玉ねぎのカリカリ揚げ
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2019年1月27日(日)

 

コメント

「大人も子供も楽しめる!絶品唐揚げ三品!!」ということで、鶏の唐揚げ料理を紹介。ここでは、「すりおろし玉ねぎのカリカリ揚げ」の作り方になります。衣を多めにつけてカリッとした食感に仕上げます。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:かぶと厚揚げのごま煮

かぶと厚揚げのごま煮

料理名 かぶと厚揚げのごま煮
番組名 NHKきょうの料理
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2019年1月24日(木)

 

コメント

手作りのおいしいもと「ごまだれ」を添えたここでは、「かぶと厚揚げのごま煮」の作り方になります。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:厚揚げのしょうが焼きのっけ

厚揚げのしょうが焼きのっけ

料理名 厚揚げのしょうが焼きのっけ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 笠原将弘
放送局 NHK
放送日 2019年1月23日(水)

 

コメント

「節約おかず」を紹介。ここでは、「厚揚げのしょうが焼きのっけ」の作り方になります。カリッと焼いた厚揚げにしょうが焼きをのせて、ご飯にぴったりのおかずに。フライパン1つで手軽につくれます。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:ブロッコリーとさつま揚げの煮込み

ブロッコリーとさつま揚げの煮込み

料理名 ブロッコリーとさつま揚げの煮込み
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年1月22日(火)

 

コメント

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「ブロッコリーとさつま揚げの煮込み」の作り方の紹介です。「ほんの少しの桜えびで、こんなに味が出るんですね。しっかりした味で、ご飯が進みそうです。ブロッコリーのコリコリ感、さつま揚げのやわらかさと、食感の違いも楽しいですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:鶏肉のから揚げ 柚子風味

鶏肉のから揚げ 柚子風味

料理名 鶏肉のから揚げ 柚子風味
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井 恵
放送局 日本テレビ
放送日 2019年1月18日(金)

 

コメント

「鶏肉のから揚げ 柚子風味」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:揚げないカニクリームコロッケ

揚げないカニクリームコロッケ

料理名 揚げないカニクリームコロッケ
番組名 パワフル家族に福きたる!
料理人 平野 レミ
放送局 NHK
放送日 2019年1月14日(月)

 

コメント

パワフル家族に福きたる!「平野レミの早わざレシピ第7弾」ということで、平野レミさん流のアイデア料理を紹介。ここでは、「揚げないカニクリームコロッケ」の作り方になります。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:せりつくねの揚げだし

せりつくねの揚げだし

料理名 せりつくねの揚げだし
番組名 NHKきょうの料理
料理人 みないきぬこ
放送局 NHK
放送日 2019年1月9日(水)

 

コメント

せりと春菊を味わうアイデア料理を紹介。ここでは、「せりつくねの揚げびたし」の作り方になります。肉ダネにもトッピングにも!せりのダブル使いで香りも味も大満足。だしと大根おろしのやさしい味に、心も体も温まります。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:さばの揚げづけ

さばの揚げづけ

料理名 さばの揚げづけ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2018年10月30日(火)

 

コメント

「さばの揚げづけ」の作り方のご紹介です。合わせて紹介の「春菊ともやしのナムル」も副菜としておすすめ。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:節約メニュー!ひき肉ともやしのトロトロあんかけ厚揚げ

節約メニュー!ひき肉ともやしのトロトロあんかけ厚揚げ

料理名 節約メニュー!ひき肉ともやしのトロトロあんかけ厚揚げ
番組名 ノンストップ!
コーナー 検索きょうのおしゃレシピ
放送局 フジテレビ
放送日 2018年12月26日(水)

 

コメント

「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「節約メニュー!ひき肉ともやしのトロトロあんかけ厚揚げ」の作り方です。カリッと焼いた厚揚げに、モヤシたっぷりのあんがかかったボリュームおかず。お財布にうれしいひと皿で、ご飯がもりもりすすみます。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:根菜皮かき揚げ

根菜皮かき揚げ

料理名 根菜皮かき揚げ
番組名 NHKあさイチ
コーナー クイズとくもり
料理人 高崎順子
放送局 NHK
放送日 2018年12月11日(火)

 

コメント

NHKあさイチでは、しなびた根菜の皮を使った「根菜皮かき揚げ」の作り方を紹介。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:揚げごまめ

揚げごまめ

料理名 揚げごまめ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 柳原一成
放送局 NHK
放送日 2018年12月10日(月)

 

コメント

「おせち」の中でもかかすことができない三つ肴レシピ。ここでは、「揚げごまめ」の作り方になります。ごまめは「五万米」と感じをあてて、豊作を祈念します。古くは田畑の肥料として乾燥いわしがまかれていたことから「田作り」とも呼ばれます。ごまめはいらずに揚げてみました。内臓の苦味が出にくく、みつが固まってごまめどうしがくっつくのも防げます。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:釜揚げうどん

釜揚げうどん

料理名 釜揚げうどん
番組名 NHKきょうの料理
料理人 土井善晴
放送局 NHK
放送日 2018年11月29日(木)

 

コメント

つけじょうゆで楽しむ温かい料理を土井善晴さんが紹介。ここでは、「釜揚げうどん」の作り方になります。ゆでたてのうどんをできたてのつけじょうゆでいただきます。ゆでっぱなしの釜揚げうどんは、風味がよくとろみがあってほどほど柔らかく、体をいたわってくれます。うどんをゆでる湯を沸かす間に、つけじょうゆもできてしまう嬉しいレシピ。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:厚揚げとせん切り大根の蒸し煮

厚揚げとせん切り大根の蒸し煮

料理名 厚揚げとせん切り大根の蒸し煮
番組名 NHKきょうの料理
料理人 ウー・ウェン
放送局 NHK
放送日 2018年11月27日(火)

 

コメント

煮物特集。ここでは、「厚揚げとせん切り大根の蒸し煮」の作り方になります。まるまる1本分の大根は驚くほどたっぷりですが、蒸し煮にすればしんなり。桜えびのだしもよくしみて、いくらでも食べられます。プルプルっと温まった厚揚げもぜいたくなごちそうです。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:サトイモのかき揚げ

サトイモのかき揚げ

料理名 サトイモのかき揚げ
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2018年11月27日(火)

 

コメント

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「サトイモのかき揚げ」の作り方を紹介していました。旬のサトイモが主役のかき揚げです。サトイモは小さめに切ると、短時間でほっくりやわらかく揚がります。ニンジンやタマネギのシャキッとした食感との違いを楽しんでください。イカの塩辛を混ぜたうま味バツグンの大根おろしと一緒にいただきます。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:揚げだらの甘酢あん

揚げだらの甘酢あん

料理名 揚げだらの甘酢あん
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2018年11月21日(水)

 

コメント

「揚げだらの甘酢あん」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:うずらのがりがり揚げ

うずらのがりがり揚げ

料理名 うずらのがりがり揚げ
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2018年11月17日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「うずらのがりがり揚げ」の作り方を紹介しました。コーンフレークを衣にしてうずら卵を揚げてみました。食感がよく、食べるとがりがりします。まんべんなく衣をつけて揚げてください。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:カブと揚げ鶏のピリ辛炒め

カブと揚げ鶏のピリ辛炒め

料理名 カブと揚げ鶏のピリ辛炒め
番組名 ノンストップ!
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2018年11月16日(金)

 

コメント

ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「カブと揚げ鶏のピリ辛炒め」の作り方を紹介おすすめしていました。旬のカブでつくるさっぱり味の炒め物。カブは揚げておいしさを凝縮します。鶏肉は衣をつけて食べごたえもアップ!ユズコショウが、甘味を引き立てます。

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:鶏むね肉の揚げづけ

鶏むね肉の揚げづけ

料理名 鶏むね肉の揚げづけ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2018年11月15日(木)

 

コメント

大原千鶴さんが手作りのおろしソースを使った料理を紹介。ここでは、「鶏むね肉の揚げづけ」の作り方になります。パサつきがちな鶏むね肉も、おろしソースでしっとり。できたても冷めてからも、両方おいしい!

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:揚げカボチャのツナあんかけ

揚げカボチャのツナあんかけ

料理名 揚げカボチャのツナあんかけ
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2018年11月6日(火)

 

コメント

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「揚げカボチャのツナあんかけ」の作り方を紹介していました。じっくり揚げて甘味を引き出したカボチャに、カレー風味のスパイシーなあんをかけたアイデアおかず。カボチャはあえて種とワタをつけたまま揚げます。種もカリッとした食感になります。あんはツナ缶を使うと手軽でうま味もパッチリ!

(さらに…)

揚げもの全般のレシピ:ぶりのねぎだれから揚げ

ぶりのねぎだれから揚げ

料理名 ぶりのねぎだれから揚げ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 市瀬悦子
放送局 NHK
放送日 2018年11月5日(月)

 

コメント

「切り身」を使って、秋にぴったりのおかずを紹介。ここでは、「ぶりのねぎだれから揚げ」の作り方になります。カリッと揚げたぶりに、甘酢ベースのねぎだれがベストマッチ。たれのしみたレタスがまたおいしい!

(さらに…)

ページの先頭へ