【新チューボーですよ!】タイ風カレーラーメン

タイ風カレーラーメン
| 料理名 | タイ風カレーラーメン |
| 番組名 | 新チューボーですよ! |
| 料理人 | 堺正章 |
| ゲスト | ムロツヨシ |
| 放送局 | TBS |
| 放送日 | 2015年7月18日(土) |
チェンマイの名物料理
タイ、チェンマイの名物料理で今、巷で人気の「タイ風カレーラーメン」に新チューボーですよ!では着目。茹でた麺と揚げた麺の2種類の食感を楽しめるボリュームあるラーメン。甘辛くコクのあるココナッツミルクのスープがよく麺にからんだ一品です。
タイ風カレーラーメンの材料(4人分)
(具・トッピング)
| 鶏モモ肉 | 370g |
| 赤玉ネギ | 60g |
| からし菜の酢漬け(または高菜漬け) | 60g |
| 生姜 | 適量 |
| 万能ネギン | 適量 |
| パクチー | 適量 |
| 赤ピーマン | 適量 |
| レモン | 4切れ |
(麺)
| 卵麺(揚げ用) | 100g |
| 卵麺(茹で用) | 320g |
| サラダ油(揚げ用) | 適量 |
(仕上げ)
| サラダ油 | 大さじ2 |
| レッドカレーペースト | 70g |
| カレー粉 | 小さじ2 |
| ターメリック | 小さじ2 |
| スターアニス | 2個 |
| ナンプラー | 大さじ2 |
| ココナッツミルク | 1.2L |
| パームシュガー | 30g |
| 鶏ガラスープ | 800cc |
タイ風カレーラーメンの作り方
下ごしらえ
鶏モモ肉(370g)は大きめな一口大にカットし、切り込みを入れる。
※鶏モモ肉は火と味が入りやすいよう切り込みを入れる
–
赤玉ネギ(60g)は薄くスライス、からし菜の酢漬け(または高菜漬け 60g)、生姜(適量)は細切りにする。万能ネギは小口切りに、パクチー(適量)は2cm幅に切る。赤ピーマン(適量)は細切りにする。レモン(4切れ)は8等分してタネを取る。
–
卵麺(揚げ用 100g)を180℃の油へ入れ、ザルで丸く成形しながら、きつね色になるまで揚げる(中火)
仕上げ
1、熱して油を馴染ませた鍋にサラダ油(大2)、レッドカレーペースト(70g)を入れ、溶き伸ばす(弱火)。
–
2、レッドカレーペーストを溶き伸ばしたら、カレー粉(小2)、ターメリック(小2)、スターアニス(2個)、ナンプラー(大2)を加え、香りが出るまで炒める(弱火) 。
–
3、香りが出てきたら、ココナッツミルク(1.2L)、パームシュガー(30g)、鶏モモ肉、鶏ガラスープ(800cc)を加え煮込む(強火)。
–
4、鶏肉に火が通ったら味見をし、よければ5分程煮込んで味を馴染ませる(強火)。
–
5、煮込み終わりに卵麺(茹で用320g )を茹でる。
–
6、器に茹でた麺、4のカレーを加え、揚げ麺、トッピングの赤玉ネギ、からし菜の酢漬け、生姜、万能ネギ、パクチー、赤ピーマン、レモンを積み重ねるように盛り付けて、タイ風カレーラーメンの完成。









