
春野菜のアランチーニ(ライスコロッケ)
| 料理名 | 春野菜のアランチーニ(ライスコロッケ) | 
| 番組名 | ノンストップ | 
| コーナー | おうちで世界ごはん | 
| 料理人 | 黒部慶一郎 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2023/3/8(水) | 
2023/3/8のフジテレビ系【ノンストップ】のおうちで世界ごはんでは、
アメリカ「Cali style ORYOURI YUZAN」黒部慶一郎さんにより「
春野菜のアランチーニ(ライスコロッケ)」のレシピが紹介されました。うま味満載のチーズリゾットを春野菜とともにコロッケに!野菜はお好みでOK!きゅうり入りのヨーグルトソースでさっぱりといただきます。
春野菜のアランチーニ(ライスコロッケ)の材料(2人分)
| グリーンアスパラ | 2本 | 
| グリーンピース(冷凍) | 30g | 
A
B
| たまねぎ(みじん切り) | 1/4コ | 
| にんにく(みじん切り) | 1/2かけ | 
| 塩、こしょう(黒) | 各適量 | 
| 米 | 90g | 
| 酒 | 40ml | 
| パルメザンチーズ | 10g | 
| にんにく(みじん切り) | 少し | 
| ピザ用チーズ | 80g | 
| 小麦粉、卵、パン粉、揚げ油 | 各適量 | 
C
| プレーンヨーグルト(無糖・軽く水気をきったもの) | 50g | 
| きゅうり(すりおろす) | 1/2本 | 
| レモンの絞り汁 | 1/2コ分 | 
| パセリ(みじん切り) | 大さじ1 | 
| オリーブオイル | 小さじ1 | 
| にんにく(すりおろす)、塩、こしょう(黒) | 各少し | 
 
春野菜のアランチーニ(ライスコロッケ)の作り方・レシピ
- アスパラ2本は根元を除いて太さ半分の小口切りにします。グリーンピース30gは解凍します。
- 小鍋にAの固形ブイヨンスープの素(1コ)・水(350ml)を入れて火にかけ、スープの素を溶かしておきます。
- 鍋にオリーブオイル大さじ1とバターを入れ、Bのたまねぎ(みじん切り 1/4コ)・にんにく(みじん切り 1/2かけ)を中火で炒めます。
 塩適量をふり、たまねぎがしんなりしたら、米90gを洗わずに加え、塩適量をふって炒めます。
- 3に酒40mlを加えてアルコール分を飛ばします。2を少しずつ加え、混ぜながら煮ます(3~4回に分けて加えるとよい)。
- 4の米に火がとおったら、水分を飛ばすように混ぜて仕上げます。
 火を止めてパルメザンチーズ10gを加えて混ぜ、クッキングシートを敷いたバットに広げて冷まします。
- フライパンに残りのオリーブオイル大さじ2/3を熱し、にんにく(みじん切り)少しを炒めます。香りが立ったら1を加えてさっと炒めます。
- ボウルに5を入れ、6、ピザ用チーズ80gを加え、こしょう(黒)適量をふって混ぜます。
 8等分にしてボール状に丸め、小麦粉、卵、パン粉各適量の順に衣をつけます。
- 揚げ油を180℃に熱し、7を入れて3~4分かけて色よく揚げます。取り出してこしょうをふります。
- 器に混ぜ合わせたCのプレーンヨーグルト(無糖・軽く水気をきったもの 50g)・きゅうり(すりおろす 1/2本)・レモンの絞り汁(1/2コ分)・パセリ(みじん切り 大さじ1)・オリーブオイル(小さじ1)・にんにく(すりおろす)、塩、こしょう(黒 各少し)を敷いて8を盛り、バジル(あれば)適量を飾ります。