【趣味どきっ!】インド風ポテサラ

インド風ポテサラ
| 料理名 | インド風ポテサラ | 
| 番組名 | 趣味どきっ! | 
| 料理人 | 本多京子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年4月29日(水) | 
コメント
「ベジらいふ」の第二弾。今回は春野菜特集。ここでは「インド風ポテサラ」の作り方になります。カレーの香りと辛みを生かし、エネルギーと塩分をカット出来ます。
インド風ポテサラの材料(2人分)
| 新じゃがいも | 小4コ(250g) | 
A
| マヨネーズ | 大さじ2 | 
| 牛乳 | 大さじ1 | 
| カレー粉 | 小さじ1/2~1 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| クミンシード | 小さじ1 | 
| オリーブ油 | 少々 | 
| サニーレタス | 1枚 | 
インド風ポテサラの作り方
1.新じゃがいも(小4コ(250g))は皮つきのまま洗い、水けがついたままペーパータオルで包みます。耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600W)に約7分間かけます。
竹串を刺してみて堅ければさらに1分間かけます。
–
2.熱いうちに皮をむき、半量はボウルに入れてフォークでつぶし、Aのマヨネーズ(大さじ2)・牛乳(大さじ1)・カレー粉(小さじ1/2~1)・塩・こしょう(各少々)を加えてなめらかになるまで混ぜます。
残りは二~四つ割りにし、つぶしたじゃがいもに加えて混ぜます。

–
3.フライパンにオリーブ油(少々)とクミンシード(小1)を入れて中火にかけ、香りがたつまで炒めます。
–
4.器にちぎったサニーレタス(1枚)と2を盛り、3を散らします。

タグ:本多京子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


