【相葉マナブ】プリン巻き
| 料理名 | プリン巻き | 
| 番組名 | 相葉マナブ | 
| 料理人 | 相葉雅紀 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2023/6/4(日) | 
プリン巻きの材料(作りやすい量)
| きゅうり | |
| のり | |
| 生わさび | |
| あん肝 | 400g | 
| 氷水 | 350~400mL | 
| 酒 | 50mL | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| かつおダシ | 500mL | 
| みりん | 120mL | 
| 酒 | 100mL | 
| しょう油 | 100mL | 
| 砂糖 | 100g | 
| しょうが | 厚めのスライス5枚 | 
| 米 | 1合 | 
| 赤酢 | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1 | 
プリン巻きの作り方・レシピ
- あん肝ペーストを作ります。あん肝はピンセットを使って薄皮と筋を取り、一口大に切って氷水、酒、塩を合わせた中へ入れ、30分さらします。
 - 沸騰した湯にあん肝を入れ、アクを取りながら5分茹でます。
 - 鍋にみりん、酒を入れて沸騰させ、かつおダシとしょう油、砂糖、しょうがを加えて煮立たせます。
【2】のあん肝を網じゃくしですくって入れ、落し蓋をして30分煮ます。
30分経ったら煮汁のまま冷まします。 - あん肝が完全に冷めたらフードプロセッサーにかけます。
煮汁を適量追加し、もったりした感じではなく、とろりとした状態の柔らかさにします。
さらに裏ごしをする。 - 酢飯は米を炊き、分量の合わせ酢を混ぜて作っておきます。
あん肝ペーストを酢飯の8割~同量入れ、混ぜます。 - のりは1枚を4等分にし、【5】のしゃりとわさび、スティック状に切ったきゅうりを巻きます。
 
タグ:相葉雅紀




    


    
    


