【ノンストップ】新ジャガと鶏手羽元の照り煮

新ジャガと鶏手羽元の照り煮
| 料理名 | 新ジャガと鶏手羽元の照り煮 | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish | 
| 料理人 | 坂本昌行 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2015年3月27日(金) | 
ぜひ新ジャガが!
皮ごとおいしい新ジャガを鶏手羽元と合わせた「新ジャガと鶏手羽元の照り煮」を作っていました。こっくりとした煮物ですが、黒酢を加えて風味もよく仕上げた一品です。
新ジャガと鶏手羽元の照り煮の材料(2人分)
| 鶏手羽元(骨に沿って切り目を入れる) | 6本 | 
| 新ジャガイモ(皮つき) | 6個(300g) | 
| スナップエンドウ(ヘタと筋を除いて塩ゆでする) | 8本 | 
| 塩 | 適量 | 
| 揚げ油 | 適量 | 
| サラダ油 | 大さじ1/2 | 
A
| 黒酢 | 1/2カップ | 
| 水 | 1/2カップ | 
| 砂糖 | 大さじ2 | 
| しょうゆ | 大さじ2 | 
新ジャガと鶏手羽元の照り煮の作り方
 1、鍋にジャガイモを皮つきのまま入れ、かぶるくらいまで揚げ油(適量)を入れて火にかけ、中火で15分ほど揚げる。(串を刺してスッと通ればOK)
1、鍋にジャガイモを皮つきのまま入れ、かぶるくらいまで揚げ油(適量)を入れて火にかけ、中火で15分ほど揚げる。(串を刺してスッと通ればOK)
※冷たい油から揚げはじめることで、新じゃがの甘味がより引き出される
–
 2、鶏手羽元(骨に沿って切り目を入れる 6本)に塩(適量)をふる。
2、鶏手羽元(骨に沿って切り目を入れる 6本)に塩(適量)をふる。
フライパンにサラダ油(大1/2)を熱して鶏肉を焼く。
–
 3、鶏肉の全体に焼き色がついたら、1のジャガイモを戻し入れ、Aの水(1/2カップ)、砂糖(大2)、しょうゆ(大2)、黒酢(1/2カップ)を加えて、蓋をし中火で6~7分煮る。
3、鶏肉の全体に焼き色がついたら、1のジャガイモを戻し入れ、Aの水(1/2カップ)、砂糖(大2)、しょうゆ(大2)、黒酢(1/2カップ)を加えて、蓋をし中火で6~7分煮る。
鶏肉に火が通ったら、蓋を外して強火にする。汁気が少なくなり、照りがつくまで煮詰める。
–
 4、スナップエンドウ(ヘタと筋を除いて塩ゆでする 8本)を加え、ひと混ぜして器に盛り、新ジャガと鶏手羽元の照り煮の完成。
4、スナップエンドウ(ヘタと筋を除いて塩ゆでする 8本)を加え、ひと混ぜして器に盛り、新ジャガと鶏手羽元の照り煮の完成。
タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
    


 
     
    


