【ノンストップ】新ジャガと鶏手羽元の甘辛煮

新ジャガと鶏手羽元の甘辛煮
| 料理名 | 新ジャガと鶏手羽元の甘辛煮 | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 三ツ星シュフの食ナビ | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2015年4月22日(水) | 
皮むき不要!新じゃがレシピ
今が旬の「新じゃが」を使った人気レシピから「新ジャガと鶏手羽元の甘辛煮」の作り方の紹介です。鶏手羽元のうま味をたっぷり吸ったホクホク新じゃがが美味しい!ぜひ、皮ごと食べてビタミンCも摂りましょう。
新ジャガと鶏手羽元の甘辛煮の材料(4人分)
| 鶏手羽元 | 5本 | 
| 新じゃがいも(皮つき乱切り) | (中)4個 | 
| ショウガ・ニンニク(各すりおろし) | 各適量 | 
| 万能ねぎ(小口切り) | 適量 | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
| ゴマ油 | 大さじ1 | 
合わせ調味料
| しょうゆ | 50cc | 
| 水 | 50cc | 
| みりん | 40cc | 
| 酒 | 15cc | 
| 砂糖 | 30g | 
| 顆粒和風だし | 小さじ1 | 
新ジャガと鶏手羽元の甘辛煮の作り方
 1、フライパンにサラダ油(大1)をひき、ショウガ・ニンニク(各すりおろし 各適量)を炒める。香りが立ってきたら塩、コショウ(各適量)をふった鶏手羽元(5本)を加え炒める。
1、フライパンにサラダ油(大1)をひき、ショウガ・ニンニク(各すりおろし 各適量)を炒める。香りが立ってきたら塩、コショウ(各適量)をふった鶏手羽元(5本)を加え炒める。
–
 2、鶏手羽元の全体の色が変わったら、皮つきのまま乱切りし、水にさらした新じゃがいも( 中4個)を加えて炒める。
2、鶏手羽元の全体の色が変わったら、皮つきのまま乱切りし、水にさらした新じゃがいも( 中4個)を加えて炒める。
※新じゃがは皮つきでサッと炒める!
–
 3、合わせ調味料のしょうゆ(50cc)、水(50cc)、みりん(40cc)、酒(15cc)、砂糖(30g)、顆粒和風だし(小1)を加えて中火にして、10分ほど煮詰める。
3、合わせ調味料のしょうゆ(50cc)、水(50cc)、みりん(40cc)、酒(15cc)、砂糖(30g)、顆粒和風だし(小1)を加えて中火にして、10分ほど煮詰める。
–
4、汁気が減ってじゃがいもと鶏手羽元に照りが出てきたら、仕上げにごま油(大1)を回しかけて混ぜる。
※ゴマ油でうま味をコーティング!
–
 5、器に盛り、万能ねぎ(小口切り 適量)を散らして、新ジャガと鶏手羽元の甘辛煮の完成。
5、器に盛り、万能ねぎ(小口切り 適量)を散らして、新ジャガと鶏手羽元の甘辛煮の完成。
タグ:三ツ星シュフの食ナビ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
    


 
     
    


