【きょうの料理】マッシュポテト

マッシュポテト
| 料理名 | マッシュポテト | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 堀江ひろ子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年2月17日(月) | 
コメント
後藤アナが料理の手ほどきをうける人気企画。今回は堀江ひろ子さんより「マッシュポテト」の作り方を伝授。「ハンバーグ」と相性抜群の定番付け合わせを電子レンジでお手軽に作れます。
マッシュポテトの材料(2人分)
| じゃがいも | 1コ(120g) | 
| 牛乳 | 大さじ4 | 
| ナツメグ(あれば) | 少々 | 
| バゲット | 適宜 | 
●バター・塩・こしょう・黒こしょう(粗びき)
マッシュポテトの作り方
1.じゃがいも(1コ(120g))はきれいに洗い、あれば芽を取り除きます。
ラップを敷いた耐熱ボウルにじゃがいもを入れ、ラップをふんわりとかけ、柔らかくなるまで電子レンジ(600W)に3分間ほどかけます。
–
2.ボウルに敷いたラップごとじゃがいもをまな板に取り出し、半分に切り、ボウルに戻します。紙タオルをかぶせて皮をむきます。
–
3. 紙タオルや布巾を入れたポリ袋で拳を覆い、熱いうちにじゃがいもをよくつぶします。
–
4.牛乳(大4)、バター大さじ1/2、ナツメグ(あれば 少々)、塩・こしょう各少々を加えます。
ラップをせずに電子レンジに2分間ほどかけ、取り出してじゃがいもに水分を吸わせるようによく混ぜます。

–
5.器に盛り、粗びき黒こしょう(適量)をふります。好みでバゲット(適宜)を添えて食べます。

タグ:堀江ひろ子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


