【きょうの料理】ごぼうとさけの煮つけ

ごぼうとさけの煮つけ
| 料理名 | ごぼうとさけの煮つけ | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 藤井 恵 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2019年10月8日(火) | 
コメント
ごぼうをたっぷり食べるワザを藤井恵さんが紹介。ここでは、「フライパン蒸しごぼう」を使って「ごぼうとさけの煮つけ」の作り方になります。味がしみてホックリしたごぼうが、主役級のおいしさ。蒸しごぼうがあれば、野菜が不足しがちな魚料理にも手軽にプラスできます。
ごぼうとさけの煮つけの材料(2人分)
| フライパン蒸しごぼう | 100g | 
| 生ざけ(切り身) | 2切れ(160g) | 
A
| 水 | 大さじ2 | 
| しょうゆ・みりん | 各大さじ1と1/2 | 
| 砂糖・酒 | 各大さじ1 | 
| しょうが(薄切り) | 1かけ分 | 
ごぼうとさけの煮つけの作り方
1.フライパン蒸しごぼう(100g)は5cm長さに切ります。
生ざけ(切り身 2切れ(160g))は2~3等分に切ってざるにのせ、熱湯をサッとかけます。
–
2.鍋にAの水(大さじ2)・しょうゆ・みりん(各大さじ1と1/2)・砂糖・酒(各大さじ1)・しょうが(薄切り 1かけ分)を入れて強火で煮立て、さけ、ごぼうを加えます。
落としぶたをし、中火で5分間煮ます。

–
落としぶたを取り、煮汁をかけながらさらに2~3分間煮ます。

タグ:藤井恵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


