【きょうの料理ビギナーズ】長芋とオクラの和風サラダ

長芋とオクラの和風サラダ
| 料理名 | 長芋とオクラの和風サラダ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年9月15日(水) |
コメント
「長芋とオクラの和風サラダ」の作り方になります。デパ地下のお惣菜風の和風サラダ。長芋とエリンギは香ばしく焼き、オクラは色よくゆでて、持ち味を存分に生かします。
長芋とオクラの和風サラダの材料(2人分)
| 長芋 | 10cm(150g) |
| オクラ | 4本(40g) |
| エリンギ | (大)1本(80g) |
| 貝割れ菜 | 1パック(80g) |
和風ドレッシング
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
| 酢 | 大さじ1 |
| 水 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| 白ごま | 小さじ1 |
●塩
長芋とオクラの和風サラダの作り方
1.長芋(10cm(150g))はよく洗い、皮付きのまま約1.5cm厚さの半月切りにします。エリンギ((大)1本(80g))は縦4等分に裂きます。魚焼きグリル(両面焼き)に並べ、中火で約6分間焼く(片面焼きの場合は中火で約2分間焼いて返し、さらに約4分間焼く)。

大きめのボウルに和風ドレッシングのしょうゆ(大さじ1と1/2)・酢(大さじ1)・水(大さじ1)・砂糖(小さじ1/2)・サラダ油(大さじ2)を順に入れてよく混ぜ、焼けた長芋とエリンギを入れてあえます。

2.オクラ(4本(40g))はヘタの先を切り落としてガクの部分を薄くむきます。塩小さじ1/2をまぶし、手でこすって表面の産毛を除きます。小さめの鍋に湯カップ1と1/2を沸かし、オクラを塩がついたまま入れて、中火で3~4分間ゆでます。ざるに上げて水気をきり、粗熱が取れたら斜め半分に切ります。

3.1のボウルに2のオクラを加えて混ぜます。貝割れ菜(1パック(80g))は根元を切って加え、サックリと混ぜます。
器に盛り、白ごま(小1)をふります。











