【晴れときどきファーム】サケぶしだしの茶わん蒸し

サケぶしだしの茶わん蒸し
| 料理名 | サケぶしだしの茶わん蒸し |
| 番組名 | 晴れときどきファーム |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2023/1/10(火) |
サケぶしだしの茶わん蒸しの材料(2人分)
| サケぶしだし | 180ml |
| 卵 | 1個(60g程度) |
| 三つ葉 | 適量 |
サケぶしだしの茶わん蒸しの作り方・レシピ
事前準備
・蒸し器を火にかけ、蒸気があがっている状態する。
・サケぶしで、だしをとり常温になるまで冷まします。
(サケぶし10gに対して、水250mlを準備。鍋に入れた水が沸騰したらサケぶしを入れ、沈んだら火をとめて1分ほどおいて濾す。塩で味を調整する。)
- ボウルに卵を割りほぐし、サケぶしだしをそっと加え、泡立てないように混ぜます。
- ①をザルでこし、茶わんに静かに注ぎ、ふたをずらして蒸し器にいれます。
中火で2分ほど蒸したら、弱火にして12~15分ほど蒸します。 - 竹串をさして、澄んだ汁がわいてきたら、三つ葉をのせて完成です。










