【ひるまえほっと】野菜たっぷり豚肉のコチュジャン蒸し

野菜たっぷり豚肉のコチュジャン蒸し
| 料理名 | 野菜たっぷり豚肉のコチュジャン蒸し | 
| 番組名 | ひるまえほっと | 
| 料理人 | 堤人美 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年11月16日(火) | 
野菜たっぷり豚肉のコチュジャン蒸しの材料(2人分)
| ズッキーニ | 1本(150g) | 
| にんじん(大) | 2/3本(100g) | 
| 長ねぎ | 1/2本(50g) | 
| 豚こま切れ肉 | 150g | 
| にんにく(すりおろす) | 1/2かけ分 | 
| コチュジャン | 大さじ1 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ2 | 
| みりん | 大さじ2 | 
| 酒・水 | 各大さじ1/2 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| すりごま | 適量 | 
野菜たっぷり豚肉のコチュジャン蒸しの作り方
- ズッキーニ1本(150g)とにんじん(大 2/3本(100g))を、ピーラーで縦に薄く削ります。
- 長ねぎ(1/2本(50g))は斜め薄切りにします。
POINT 火の通りを均一にするため、厚みを合わせます。 
- 切った野菜をフライパンに入れ、さっくりと混ぜて、平らに広げます。
- ボウルに豚こま切れ肉(150g)を入れ、塩・こしょう(各少々)、すりおろしたにんにく(すりおろす 1/2かけ分)、コチュジャン(大1)、しょうゆ(大2)、ごま油(大1)、みりん(大2)を入れ、よく混ぜ合わせます。
POINT 蒸す前に、豚肉にしっかりと味をつけておくと、そのうま味を野菜全体に行き渡らせることができる。 
- 野菜を敷いたフライパンの上に、豚肉を散らすようにのせます。
- 酒・水(各大1/2)を回し入れます。
- ふたをし、強めの中火にかけて1分間ほど蒸します。
- 蒸気が出てきたら、弱めの中火にし、5分間ほど蒸します。
- 肉に火が通ったら、器に盛り、すりごま(適量)をふったら完成です。
POINT 水分が多い野菜を使っているので、蒸し汁がたくさん出てきます。蒸し汁ごと召し上がってください。 
タグ:堤人美
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


