【ごごナマ】ホタテ貝のステーキサラダ

ホタテ貝のステーキサラダ
| 料理名 | ホタテ貝のステーキサラダ |
| 番組名 | ごごナマ |
| 料理人 | 富永暖 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年4月3日(金) |
コメント
ごごナマおいしい金曜日では、春に旬を迎える「貝」を使った料理をご紹介。ここでは、「ホタテ貝のステーキサラダ」の作り方になります。ベーコンで巻いたホタテ貝を崩すようにして、野菜と一緒に食べるのがオススメ!
ホタテ貝のステーキサラダの材料(1人分)
| ホタテ貝(冷凍) | 2コ |
| ベーコン | 2枚 |
| かたくり粉 | 適量 |
| にんにく | 1/2片 |
| オリーブオイル | 15ml |
| 白ワイン | 25ml |
| ほうれん草 | 1本 |
| じゃがいもスライス | 1枚 |
| 黒こしょう、塩 | 各少々 |
| アスパラガス | 2本 |
サラダ用野菜
| カイワレ、セロリ、たまねぎなど | 適量 |
| レモン汁 | 25ml |
| アンチョビ | 1枚 |
| ミニトマト | 1コ |
| マッシュルーム | 1コ |
| オリーブオイル | 少々 |
ホタテ貝のステーキサラダの作り方
①沸騰したお湯に塩を加え、冷凍のホタテ貝(冷凍 2コ)をいれて火を止めて1~2分してから取り出しておきます。
※目安は周りがやわらかくなったらとりだす。
–
②ホタテ貝にベーコン(2枚)を巻き、楊枝でとめてかたくり粉(適量)をまぶします。ホタテ貝が大きい場合はカットしてから巻きます。
–
③オリーブ油(15ml)でにんにく(1/2片)を炒めて香りを出し、②とほうれん草(1本)、じゃがいもスライス(1枚)、アスパラガス(2本)を炒めて、黒こしょう、塩(各少々)で味を調え、白ワイン(25ml)を加えます。

–
④火が通ったら、サラダ用野菜のカイワレ、セロリ、たまねぎなど(適量)の上に盛り付けます。
–
⑤③のフライパンにレモン汁(25ml)、アンチョビ(1枚)、ミニトマト(1コ)、マッシュルーム(1コ)を加えよく混ぜてドレッシングにして、回しかけます。
–
⑥お好みでオリーブオイル(少々)を回しかければ完成。

タグ:富永暖










