【ごごナマ】カリカリごぼうカリー炒飯(チャーハン)

カリカリごぼうカリー炒飯(チャーハン)
| 料理名 | カリカリごぼうカリー炒飯(チャーハン) |
| 番組名 | ごごナマ |
| 料理人 | 平野レミ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年9月15日(火) |
コメント
ごごナマ「平野レミさんの楽しくカンタン料理」生クッキング。今日は「カリカリごぼうカリー炒飯(チャーハン)」の作り方を紹介です。旬のゴボウがスパイシーなカレー味に! 食欲の秋にピッタリな一品です。
カリカリごぼうカリー炒飯(チャーハン)の材料(2人分)
| ツナ缶 | (油漬け/フレークタイプ/小1缶(70g)) |
| ごぼう | 100g |
| 水 | 大さじ3 |
| たまねぎ(みじん切り) | 40g |
| ごはん | 300g |
A
| カレー粉 | 大さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| こしょう | 少々 |
| クミンパウダー | 小さじ1/2 |
| パセリ(粗みじん切り) | 適量 |
目玉焼き
| 卵 | 2コ |
| オリーブ油 | 大さじ1/2 |
付け合わせ
| リーフレタス、レモン、トマト | 各適量 |
カリカリごぼうカリー炒飯(チャーハン)の作り方
1.ごぼう(100g)はきれいに洗って皮ごと5mm角に切ります。
–
2.フライパンにツナ缶((油漬け/フレークタイプ/小1缶(70g)))の油だけをしぼって入れ、中火でごぼうを炒めます。
全体に油がまわったら、水大さじ3を入れて、フタをして蒸し焼きにします。
–
3.別のフライパンで目玉焼きの卵(2コ)・オリーブ油(大さじ1/2)を作ります。
–
4.2にたまねぎ(みじん切り)40g、ツナを加え、ツナの水分がカラカラになるまでさらによく炒めます。
–
5.Aのカレー粉(大さじ1/2)・しょうゆ(小さじ1)・マヨネーズ(大さじ1)・塩(小さじ1/3)・こしょう(少々)を順に加えて炒めたら、ごはん(300g)を加えてよく混ぜ合わせ、最後にクミンパウダー(小1/2)を加えて混ぜます。

–
6.付け合わせのリーフレタス、レモン、トマト(各適量)とともに5を器に盛り、目玉焼きをのせ、パセリ(粗みじん切り 適量)を散らします。

※パセリの代わりにパクチーでもおいしい。
タグ:平野レミ










