【ひるまえほっとのレシピ】ぶりのソテー クイックトマトソース ・上田淳子 | おさらいキッチン        

【ひるまえほっと】ぶりのソテー クイックトマトソース

ぶりのソテー クイックトマトソース

 

料理名 ぶりのソテー クイックトマトソース
番組名 ひるまえほっと
料理人 上田淳子
放送局 NHK
放送日 2021年2月9日(火)

 

コメント

おうちごはんを簡単においしく変身させる“魔法の水” こと「塩糖水」をご紹介。ここではぶりの塩糖水漬けを使って「ぶりのソテー クイックトマトソース」のレシピになります。

ぶりのソテー クイックトマトソースの材料

 

ぶりの塩糖水漬け 2切れ(200g)
サラダ油 小さじ1
ソース
トマトダイスカット缶 1/2缶
オリーブ油 大さじ1
ひとつまみ
こしょう 少々
好みの付け合わせ野菜 適量

 

 

ぶりのソテー クイックトマトソースの作り方

1.ソースのトマトダイスカット缶(1/2缶)・オリーブ油(大さじ1)・塩(ひとつまみ)・こしょう(少々)を耐熱ボウルに入れます。

ラップをふんわりかけ、レンジに3分かけます。

取り出しよく混ぜます。

2.ぶりの塩糖水漬け(2切れ(200g))は塩糖水を切り、表面の水分をペーパーでふきます。

フライパンにサラダ油(小1)を引き、中火にかけます。

熱くなったらぶりをのせ、火が通るまで片面2分半を目安に両面を焼きます。

「塩糖水漬け」=>作り方はこちら

3.器にぶりを盛り、(1)をかけます。好みの付け合わせ野菜(適量)を添えます。

【ひるまえほっと】で紹介された他のレシピ

その他の【ひるまえほっと】の料理レシピはこちら=>ひるまえほっと