夏野菜のレシピ|おさらいキッチン        

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

夏野菜の料理レシピ(196)

夏野菜のレシピ:クスクスと夏野菜のトマト煮こみ

クスクスと夏野菜のトマト煮こみ

料理名 クスクスと夏野菜のトマト煮こみ
番組名 ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン
放送局 NHK
放送日 2021年7月21日(水)

コメント

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルンでは「クスクスと夏野菜のトマト煮こみ」の作り方を紹介。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:夏野菜ともち麦の食べるスープ

夏野菜ともち麦の食べるスープ

料理名 夏野菜ともち麦の食べるスープ
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2021年7月20日(火)

コメント

「火を使わないレシピ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「夏野菜ともち麦の食べるスープ」の作り方になります。料理をする時、火の番が一番大変ですが、全部入れてスイッチオン!で調理が出来るのですからありがたい時代です!夏の野菜ともち麦の組み合わせは大変美味しいものですが、もち麦が無い時は、代わりに麦や米でも代用できます。野菜はそれぞれの味を出して美味しくなりますが、煮過ぎにはご用心。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:タイ風えびと夏野菜のイエローカレー

タイ風えびと夏野菜のイエローカレー

料理名 タイ風えびと夏野菜のイエローカレー
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2021年7月20日(火)

コメント

「タイ風えびと夏野菜のイエローカレー」の作り方のご紹介です。そうめんにかけてもおいしい、タイ風カレー。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:ささ身と夏野菜のごまミルクスープ

ささ身と夏野菜のごまミルクスープ

料理名 ささ身と夏野菜のごまミルクスープ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 藤井恵
放送局 NHK
放送日 2021年7月19日(月)

コメント

藤井恵さんが牛乳を使ったレシピを紹介。ここでは、「ささ身と夏野菜のごまミルクスープ」の作り方になります。栄養たっぷり、ひんやりスープ。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:キラキラ涼やか 夏野菜の煮こごり

キラキラ涼やか 夏野菜の煮こごり

料理名 キラキラ涼やか 夏野菜の煮こごり
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 髙良康之
放送局 NHK
放送日 2021年7月19日(月)

コメント

NHKあさイチでは、「キラキラ涼やか 夏野菜の煮こごり」の作り方を紹介。パプリカ、アスパラガス、オクラ、トマト、ベビーコーンなど、たっぷりの夏野菜をスープで煮てゼラチンで固めた洋風にこごりが、キラキラまぶしく、涼やかな一皿に。蒸し暑い夏の食卓におすすめです。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:夏野菜を食べる南蛮漬け

夏野菜を食べる南蛮漬け

料理名 夏野菜を食べる南蛮漬け
番組名 おかずのクッキング
料理人 飛田和緒
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年7月17日(土)

コメント

おかずのクッキングでは、飛田和緒さんが「夏野菜を食べる南蛮漬け」の作り方を紹介しました。南蛮漬けのいいろころは、野菜がたっぷり食べられること。エビから出る「だし」の力を借り、夏野菜を主役にする常備菜です。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:夏野菜のアヒージョ

夏野菜のアヒージョ

料理名 夏野菜のアヒージョ
番組名 NHKあさイチ
料理人 秋元さくら
放送局 NHK
放送日 2021年7月13日(火)

コメント

今回の「ハレトケキッチン」では夏の食卓のお悩み一挙解決!手軽で絶品!しかも栄養豊富な嬉しいレシピを紹介。ここでは、フレンチ・秋元さくらシェフによる「夏野菜のアヒージョ」の作り方になります。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:豚スペアリブと夏野菜の煮もの

豚スペアリブと夏野菜の煮もの

料理名 豚スペアリブと夏野菜の煮もの
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 松村眞由子
放送局 NHK
放送日 2021年6月21日(月)

コメント

NHKあさイチでは、「豚スペアリブと夏野菜の煮もの」の作り方を紹介。夏本番を控え体調を崩しやすいこの時期。豚肉を食べてスタミナUP!スペアリブは酢を使うことで、肉は柔らかく、甘辛い味付けがあとを引くおいしさdです。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:夏野菜のしゃぶすき

夏野菜のしゃぶすき

料理名 夏野菜のしゃぶすき
番組名 NHKきょうの料理
料理人 上野直哉
放送局 NHK
放送日 2021年6月18日(金)

コメント

なおさんこと上野直哉さんが蒸し暑い季節にぴったりの香り爽やかな料理を紹介。ここでは、「夏野菜のしゃぶすき」の作り方になります。サラダ野菜を使って、しゃぶしゃぶとすき焼きのいいところ取り!香りのレモン、白髪ねぎ、黒こしょうは、どうぞお好みで増量を。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:夏野菜の塩豚汁

夏野菜の塩豚汁

料理名 夏野菜の塩豚汁
番組名 ひるまえほっと
料理人 成田由里
放送局 NHK
放送日 2021年5月26日(水)

コメント

初心者でも簡単!成田由里さんが「トマト塩こうじ」を使って「夏野菜の塩豚汁」の作り方をご紹介です。「トマト塩こうじ」でだし要らずです。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:夏野菜たっぷり!豚バラ中華炒め

夏野菜たっぷり!豚バラ中華炒め

料理名 夏野菜たっぷり!豚バラ中華炒め
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 栖原一之
放送局 NHK
放送日 2021年5月20日(木)

コメント

NHKあさイチでは、「夏野菜たっぷり!豚バラ中華炒め」の作り方を紹介。夏野菜たっぷりのサッパリとした中華炒めです。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:豚しゃぶと夏野菜、もずくのしょうが酢あえ

豚しゃぶと夏野菜、もずくのしょうが酢あえ

 

料理名 豚しゃぶと夏野菜、もずくのしょうが酢あえ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2020年8月27日(木)

 

コメント

「豚しゃぶと夏野菜、もずくのしょうが酢あえ」の作り方のご紹介です。もずくにボリュームをプラス!薬味にみょうがの他に青じそを入れてもよくあいます。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:夏野菜のカレー

夏野菜のカレー

 

料理名 夏野菜のカレー
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2020年8月17日(月)

 

コメント

「夏野菜のカレー」の作り方のご紹介です。暑い日は切り落とし牛肉を使って時短煮込みで。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:夏野菜の揚げびたし&いかの焼きびたし

夏野菜の揚げびたし&いかの焼きびたし

 

料理名 夏野菜の揚げびたし&いかの焼きびたし
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2020年8月14日(金)

 

コメント

「夏野菜の揚げびたし&いかの焼きびたし」の作り方のご紹介です。夏野菜は油をよくきってから漬け込み、いかは漬け汁におろししょうがを加えて風味をプラスします。常温でも冷たくしてもどちらもおいしいです。夏野菜はそうめんにのせて食べても!

(さらに…)

夏野菜のレシピ:夏野菜のキムチスープ

夏野菜のキムチスープ

 

料理名 夏野菜のキムチスープ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 渡辺あきこ
放送局 NHK
放送日 2020年8月12日(水)

 

コメント

「汁が主役の一汁一菜」をご紹介。ここでは、「夏野菜のキムチスープ」の作り方になります。食欲増進の辛いスープで、野菜をモリモリ食べましょう。火の通りにくいかぼちゃは先にレンジに。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:夏野菜のチーズつくね

夏野菜のチーズつくね

 

料理名 夏野菜のチーズつくね
番組名 NHKきょうの料理
料理人 堤人美
放送局 NHK
放送日 2020年8月11日(火)

 

コメント

「ちょっとごちそう」をご紹介。ここでは、「夏野菜のチーズつくね」の作り方になります。とうもろこしとズッキーニの甘みと食感がはじけるボリュームつくね。そのままチーズ風味を楽しんでも、大根おろしや青じそとさっぱり食べても。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:夏野菜の水キムチ

夏野菜の水キムチ

 

料理名 夏野菜の水キムチ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井 恵
放送局 日本テレビ
放送日 2020年8月7日(金)

 

コメント

「夏野菜の水キムチ」の作り方のご紹介です。腸内環境を整える、やさしい漬けもの。作ってすぐに食べられるが、発酵させたほうが風味や発泡した感じが出てよりおいしくなります。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:たこと夏野菜のイタリアンマリネ

たこと夏野菜のイタリアンマリネ

 

料理名 たこと夏野菜のイタリアンマリネ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 松本有美
放送局 NHK
放送日 2020年7月15日(水)

 

コメント

ゆーママこと松本有美さんが火を使わずにできるレシピをご紹介です。ここでは、「たこと夏野菜のイタリアンマリネ」の作り方になります。夏野菜たっぷりで、メイン級のボリューム感です。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:夏野菜のそうめんサラダ

夏野菜のそうめんサラダ

 

料理名 夏野菜のそうめんサラダ
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年7月13日(月)

 

コメント

「夏に食べたい!さっぱりおかず」というテーマで料理を紹介。ここでは、「夏野菜のそうめんサラダ」の作り方になります。そうめんに涼しげな材料を合わせてサラダ風にしました。キュウリは酸化しやすいので、酢を混ぜておくと、栄養と美味しさを損なわずに頂くことが出来ます。歯ごたえも増してよく噛んで頂けますので、満足感も得られます。

(さらに…)

夏野菜のレシピ:夏野菜のミネストローネ

夏野菜のミネストローネ

 

料理名 夏野菜のミネストローネ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年7月10日(金)

 

コメント

「夏野菜を使って」というテーマで、「夏野菜のミネストローネ」の作り方の紹介です。「鮮やかな見た目はもちろんですが、香りも最高!野菜のエキスがたっぷりで、コクも深みもあるけど、すごくさっぱりしていますね。サラッと食べられて元気になれる、夏向きのミネストローネです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

ページの先頭へ