【ひるまえほっと】鶏そぼろの二色丼

鶏そぼろの二色丼
| 料理名 | 鶏そぼろの二色丼 | 
| 番組名 | ひるまえほっと | 
| 料理人 | 滝村雅晴 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2023/4/13(木) | 
鶏そぼろの二色丼の材料( つくりやすい分量)
| 鶏むねひき肉 | 350g | 
| みりん | 大さじ2 | 
| 酒 | 大さじ2 | 
| てんさい糖(砂糖も可) | 大さじ2 | 
| しょうゆ | 大さじ3 | 
| 小松菜 | 2ワ | 
| 塩 | 少々 | 
| ごはん(温) | 適量 | 
| 白ごま | 適宜 | 
鶏そぼろの二色丼の作り方・レシピ
- 鶏そぼろを作ります。鍋に鶏むねひき肉を入れ、みりん、酒、てんさい糖を加えてよく混ぜてから、中火にかけます。
- 温まってきたら弱めの中火にし、菜箸4本で混ぜながら加熱します。
POINT 菜箸4本使うと、鶏そぼろがほぐれやすいのでおすすめ。 
- 肉の色が白くなってきたら、しょうゆを加え、水分がなくなるまで混ぜながら加熱します。
- 小松菜は、根の部分の土を洗い落とし、フライパンに湯を熱し、塩を入れてからゆでます。
POINT フライパンを使うと、小松菜を切らずにゆでることができます。火が通りにくい茎から湯に入れていきます。 
- 茎部分がやわらかくなったら冷水にあげ、水けをきってから、1cm幅に切ります。
- 器に温かいごはんを盛り、3の鶏そぼろと、5小松菜を盛りつけ、お好みで白ごまをふったら、できあがり。
タグ:滝村雅晴
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


