【キューピー3分クッキング】とろとろオムライス

とろとろオムライス
| 料理名 | とろとろオムライス |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 今井亮 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2023/1/19(木) |
とろとろオムライスの材料(2人分)
ケチャップライス
| ライトツナ(フレーク) | 1袋(80g) |
| ピーマン | 1個(30g) |
| 玉ねぎ | 1/4個(50g) |
| しめじ | 1/2パック(50g) |
| トマトケチャップ | 大さじ3 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| ごはん(温かいもの) | 300g |
| 卵 | 4個 |
| 塩 | 一つまみ |
| マヨネーズ | 小さじ2 |
| 牛乳 | 大さじ2 |
| 油、バター |
とろとろオムライスの作り方・レシピ
- ケチャップライスを作ります。
ライトツナ(フレーク) 1袋(80g)は軽く汁気をきります。ピーマン 1個(30g)は縦半分に切り、ヘタと種を除き、玉ねぎ 1/4個(50g)とともに粗みじん切りにします。しめじ 1/2パック(50g)は根元を除いてほぐします。 - フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)のピーマン、玉ねぎ、しめじを入れて強めの中火で炒めます。しんなりとしてきたらツナを加えて1分ほど炒めます。
- トマトケチャップ 大さじ3・しょうゆ 小さじ1を加えてさっと炒め、ごはん(温かいもの) 300gを加えてほぐすように炒め合わせ、全体がなじんだら等分に器に盛ります。
- 卵 4個は溶きほぐし、塩 一つまみ・マヨネーズ 小さじ2・牛乳 大さじ2を加えてよく混ぜます。
- フライパンをきれいにし、バター10gを入れて弱めの中火にかけて溶かし、(4)の卵液を流し入れ、大きく混ぜながら炒めます。
ゆるく固まってきたら火からはずし、さらに混ぜながらとろとろになるまで余熱で火を通します。すぐに(3)の上に等分にのせます。
POINT
トマトケチャップは炒めることで酸味をとばしましょう
卵液にマヨネーズと牛乳を加えると、よりふわふわに仕上がります
タグ:今井亮










