【あさイチ】肉うどん

肉うどん
| 料理名 | 肉うどん |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 料理人 | 益元泰江 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年3月12日(木) |
コメント
NHKあさイチJAPA-NAVIでは福岡県北九州市を訪れて素朴なグルメをご紹介。ここでは北九州・小倉の「肉うどん」の作り方になります。
肉うどんの材料(4人分)
| 牛ほほ肉(すね肉・カレー用の塊肉も可) | 400g |
| しょうゆ | カップ1/4 |
| みりん | カップ1/4 |
| 酒 | カップ1/4 |
| きび砂糖(普通の砂糖でも可) | 小さじ2 |
| 水 | カップ2 |
つゆ
| 水 | カップ6 |
| いりこ(内臓除く) | 20g |
| だし昆布 | 5cm角 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1 |
肉うどんの作り方
1、3cm角に切った牛ほほ肉(すね肉・カレー用の塊肉も可 400g)を鍋に入れて、水でゆでます。
–
2、沸騰してから1~2分ほどゆで、ザルにあげます。
–
3、引き上げた肉にお湯をかけて表面のアクを流します。
–
4、鍋に肉としょうゆカップ1/4、みりんカップ1/4、酒カップ1/4、きび砂糖(小2)と水カップ2を入れて、余分なアクを取りながら強火で煮ます。

–
5、煮立ったら弱火にしてフタをし、2時間程度コトコト煮ます。
–
6、いりこ(内臓除く 20g)は頭と内臓をとっておき、だし昆布(5cm角)と一緒に水(カップ6)に3時間以上漬けてだしを取ります。
(冷蔵庫に入れて一晩置いてもいい。)
–
7、(6)を火にかけ、沸騰前にいりこと昆布を取り出し、しょうゆ(大2)、みりん(大1)、塩(小1)を加えます。
–
8、7にうどんを入れ、肉、煮汁大さじ3、ねぎ、しょうがをたっぷり載せます。

–










