【ごごナマ】さばのみそ煮

さばのみそ煮
| 料理名 | さばのみそ煮 |
| 番組名 | ごごナマ |
| 料理人 | 村上祥子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年3月4日(水) |
コメント
レンジとマグカップで簡単に!おひとりさまごはんを紹介。ここでは「」の作り方になります。煮魚もマグカップで、付け合わせも一緒に調理できます。
さばのみそ煮の材料
| さば(3枚におろしたもの) | 100g |
| ピーマン | 2コ(60g) |
A
| 水 | 大さじ1 |
| みそ | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
さばのみそ煮の作り方
1、マグカップにAの水(大さじ1)・みそ(大さじ1)・砂糖(大さじ1)・酒(大さじ1)を入れてなめらかになるまで混ぜます。
–
2、さば(3枚におろしたもの 100g)は3等分に切り、皮の中央に切り目を1本入れます。
ピーマン(2コ(60g))は縦に4等分に切って、ヘタと種を取ります。
※皮や膜のある食材は、そのまま電子レンジにかけると破裂する恐れがあるので、必ず切り目を入れる。
–
3、1にさばを1切れずつ入れてからめ、上にピーマンをのせます。

–
4、上からラップをふんわりかけ、電子レンジ(600W)に3分間かけます。

–
タグ:村上祥子










