【おかずのクッキング】かぼちゃのプリン

かぼちゃのプリン
| 料理名 | かぼちゃのプリン |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2019年10月19日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんがかぼちゃを使った料理を紹介。ここでは、「かぼちゃのプリン」の作り方になります。つぶしたかぼちゃを加えたプリン液を、手軽にフライパンで蒸しました。
かぼちゃのプリンの材料(2人分(8個分))
| かぼちゃ | 380g |
| 牛乳 | 1カップ |
| 卵 | 3個 |
| 卵黄 | 2個 |
| 砂糖 | 100g |
| 植物油 | 適量 |
カラメルソース
| 砂糖 | 60g |
| 水 | 1/4カップ |
| 熱湯 | 大さじ2 |
かぼちゃのプリンの作り方
1.プリン型の内側に薄く油を塗ります。
鍋に砂糖(60g)、水(1/4カップ)を入れて熱し、煮詰めてカラメルの色になれば熱湯(大2)を加えます(少しはねるので気をつける)。
プリン型にカラメルソースを入れます。

–
2.かぼちゃ(380g)は種を取って皮をむき、3cm角に切ってフライパンに入れ、水1/2カップで弱火で蒸し煮にし、熱いうちにつぶします。
–
3.鍋に牛乳(1カップ)、砂糖(100g)を入れて火にかけ、砂糖が溶けたら火を止めます。
–
4.ボウルに卵(3個)と卵黄(2個)を溶き、2のかぼちゃを加えて混ぜ、3の牛乳を注いで溶きのばし、1のプリン型に流し入れます。

–
5.フライパン(26cm)にさらし布巾を敷き、プリン型を並べてお湯を注ぎます。蓋をして火にかけ、弱火で10~12分蒸し、粗熱をとって冷蔵庫で冷やします。

–
6.型とプリンの間に竹串などを使って型から外して器に盛ります。

タグ:土井善晴










