【キューピー3分クッキング】肉巻きごぼうのみぞれ煮

肉巻きごぼうのみぞれ煮
| 料理名 | 肉巻きごぼうのみぞれ煮 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2022/2/22(火) |
肉巻きごぼうのみぞれ煮の材料(4人分)
| 豚バラ肉(薄切り) | 16枚(300~350g) |
| ごぼう | (小)2本(250g) |
| 大根おろし | 300g |
煮汁
| だし汁 | 2カップ |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 片栗粉 | 小さじ1+1/2(同量の水で溶く) |
- ごぼうの香りを残すため、水にさらす時間は短く、さっとでOK!
- 煮汁が行きわたりやすく、味がしみやすいので、鍋よりフライパンを使うのがおすすめです
肉巻きごぼうのみぞれ煮の作り方
- ごぼう(小)2本(250g)はタワシでこすって洗い、6~7㎝長さ、5㎜角の棒状に切ります。水にさっとさらし、水気をきります。
- 豚バラ肉(薄切り)16枚(300~350g)1枚を広げ、ごぼうの1/16量をのせてきつく巻きます。同様にして16個作ります。
- フライパンに煮汁のだし汁2カップ、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、塩小さじ1/2を入れて煮立て、(2)の巻き終わりを下にして並べます。アクを除いてふたをし、ごぼうがやわらかくなるまで弱火で25分ほど煮ます。
- 大根おろし300gを汁ごと加え、強火にしてさっと煮立て、片栗粉小さじ1+1/2を同量の水で溶いた水溶き片栗粉を加えてゆるいとろみをつけます。
タグ:小林まさみ










