【キューピー3分クッキングのレシピ】牛こまと大豆のみそマヨ炒め ・近藤幸子 | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】牛こまと大豆のみそマヨ炒め

キューピー3分クッキングのレシピ・牛こまと大豆のみそマヨ炒め

牛こまと大豆のみそマヨ炒め

料理名 牛こまと大豆のみそマヨ炒め
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 近藤幸子
放送局 日本テレビ
放送日 2025/10/9(木)
2025/10/9の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、近藤幸子さんにより「牛こまと大豆のみそマヨ炒め」のレシピが紹介されました。みそマヨ味でご飯がすすむ炒めものです。

牛こまと大豆のみそマヨ炒めの材料(2人分)

牛肉(切り落とし) 150g
大豆(蒸し) 1袋(60g)
パプリカ(赤) 1/2個(85g)
長ねぎ(青い部分も含む) 1本(100g)
合わせ調味料
マヨネーズ 大さじ2
みそ・みりん 各大さじ1
おろしにんにく・おろししょうが 各小さじ1/2

牛こまと大豆のみそマヨ炒めの作り方・レシピ

  1. パプリカはヘタと種を除き、小さめの乱切りにします。長ねぎは斜め1㎝幅に切ります。
    合わせ調味料のマヨネーズ 大さじ2・みそ・みりん 各大さじ1・おろしにんにく・おろししょうが 各小さじ1/2は混ぜておきます。
  2. フライパンに油大さじ1/2を熱し、牛肉を炒めます。
    色が変わったらパプリカ、長ねぎ、大豆を加えて炒め、長ねぎがしんなりとしたら(1)の合わせ調味料を加え、さっと炒め合わせます。

POINT

・大豆は煮ものに使うことが多いですが、風味と歯ごたえがよく、炒めものに使うのもおすすめです!
・長ねぎは青い部分まで1本丸ごと使い、香りと甘みをプラスしましょう
・炒め始めるとあっという間に完成するので、合わせ調味料は先に用意しておくのがポイント

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

大豆の人気レシピ

第1位

大豆とひき肉のみそ炒め

大豆とひき肉のみそ炒め

缶詰で気軽に大豆を摂りましょう、ということで、NHKきょうの料理ビギナーズでは、「大豆とひき肉 ・・・

第2位

大豆のお焼き

大豆のお焼き

こんなに広がる!豆腐・大豆製品というテーマより、缶詰めで気軽に大豆を食べましょうと「大豆のお焼 ・・・

第3位

大豆もやしのピリ辛あえ

大豆もやしのピリ辛あえ

「食費の節約を考えて助かる食材“もやし”を使った新しいレシピを教えて!」というリクエストにお応 ・・・

第4位

押し麦、大豆、ひじきのサラダ

押し麦、大豆、ひじきのサラダ

ひじきや大豆などヘルシー食材を使った「押し麦、大豆、ひじきのサラダ」の作り方のご紹介です。炊い ・・・

その他の大豆のレシピはこちら => 大豆のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ