【おかずのクッキング】鶏肉の照り焼き

鶏肉の照り焼き
| 料理名 | 鶏肉の照り焼き |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年8月28日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「鶏肉の照り焼き」の作り方を紹介しました。やわらかく火を通したいつもの照り焼きですが、たまり醤油とざらめを使って、かなり濃厚に作りました。普通の照り焼きのつくり方と同じですが、「照り焼き」と「焼き鳥のたれ」ができました。
鶏肉の照り焼きの材料(2~3人分)
| 鶏もも肉 | 1枚(280g) |
| 八角 | 1コ |
| ザラメ糖 | 大さじ2 |
| たまり醤油 | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ3 |
| 植物油 | 大さじ1 |
鶏肉の照り焼きの作り方
1.フライパンに植物油(大1)、鶏もも肉(1枚(280g))を入れ、皮から焼きます。余分な脂はキッチンペーパーで拭き取ります。

2.焼き色がついたら鶏肉を返し、八角(1コ)を加え、ザラメ糖(大2)、たまり醤油(大2)、酒(大3)を入れ、フタをして10分ほど蒸し焼きにします。

3.鶏肉を網にとって粗熱をとり、煮汁と分けます。食べやすい大きさに切って器に盛り、お好みで煮汁をかけながらいただきます。

タグ:土井善晴










