【おかずのクッキング】豚かぶら

豚かぶら
| 料理名 | 豚かぶら |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2017年11月4日(土) |
かぶと相性のよい豚肉を
おかずのクッキングでは、笠原将弘さんが「豚かぶら」の作り方を紹介しました。旬のおいしいカブを相性のよい豚肉と合わせます。青柚子の香りがだしを引き立てます。
豚かぶらの材料(4人分)
| 豚バラ薄切り肉 | 200g |
| かぶ(中) | 4個 |
| 椎茸 | 4枚 |
煮汁
| だし汁 | 800ml |
| 薄口醤油、みりん | 各大さじ2と1/2 |
| 塩 | 少々 |
| 青柚子 | 1/4個 |
| 水溶き片栗粉 | 全量 |
豚かぶらの作り方
1.かぶ(中 4個)は皮をむいて2個をくし形切りにします。残りはすりおろして軽く水気をきります。椎茸(4枚)は石づきを切って半分に切ります。

–
2.豚バラ薄切り肉(200g)は食べやすい大きさに切り、さっと茹でてざるに上げます。

–
3.鍋に煮汁のだし汁(800ml)・薄口醤油、みりん(各大さじ2と1/2)の、2、くし形切りのかぶ、椎茸を入れて火にかけ、沸いたら弱火にして15分ほど煮ます。

–
4.片栗粉大さじ1と1/2を同量の水で溶いた水溶き片栗粉(全量)で軽くとろみをつけ、おろしたかぶを加えます。塩(少々)で味をととのえ、温まったら火を止めます。
–
5.すりおろした青柚子(1/4個)の皮を散らします。

タグ:笠原将弘










