
小松菜と豆腐の柚子胡椒炒め
| 料理名 | 小松菜と豆腐の柚子胡椒炒め | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤幸子 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2024/7/8(月) | 
2024/7/8の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
小松菜と豆腐の柚子胡椒炒め」のレシピが紹介されました。昆布も先に焼く事で油に旨味と香ばしさがついて美味しい炒め物になります。
小松菜と豆腐の柚子胡椒炒めの材料(2人分)
| 小松菜 | 2株 | 
| 塩・油 | 各少々 | 
| 木綿豆腐 | 1丁 | 
| 細切り昆布 | 3g | 
| 桜エビ | 5g | 
| 酒 | 少々 | 
| 油 | 大さじ1杯 | 
調味料
| 酒 | 大さじ1杯 | 
| しょうゆ・てんさい糖 | 各小さじ1杯 | 
| 柚子胡椒 | 小さじ1杯 | 
 
小松菜と豆腐の柚子胡椒炒めの作り方・レシピ
- 小松菜2株はしばらく水に浸してから3cm長さに切り、塩と油各少々を入れた湯でさっと湯通しします。
- 木綿豆腐 1丁は30分ほど平らな器にのせて水切りし、桜エビ 5gは酒少々をまぶしておきます。
- フライパンに油大さじ1杯を熱し、細切り昆布3gを入れて膨らませて取り出し、桜エビと豆腐を崩しながら入れて炒め、小松菜を戻してから調味料の酒(大さじ1杯)・しょうゆ・てんさい糖)・(各小さじ1杯)・柚子胡椒(小さじ1杯)を加えて味をみます。
- 器に盛って、細切り昆布3gを天盛りします。