【おかずのクッキング】野菜スープのような味噌汁

野菜スープのような味噌汁
| 料理名 | 野菜スープのような味噌汁 |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2017年9月16日(土) |
野菜をたっぷりと
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「野菜スープのような味噌汁」の作り方を紹介しました。トマトやピーマン、キュウリなどサラダを作るような野菜を使って、赤だしみそでいただく「野菜スープのような味噌汁」。油で炒めて、強火で煮立てて、乳化させます。
野菜スープのような味噌汁の材料(2人分)
| いろいろな野菜 | 200g |
| 赤だし味噌 | 30g |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 水 | 2カップ |
野菜スープのような味噌汁の作り方
1.いろいろな野菜(200g)はさいの目に切ります。
●野菜は玉ねぎ、にんじん、ピーマン、きゅうり、長ねぎ、トマトなど
–
2.鍋にサラダ油(大1)とトマト以外の野菜を入れて炒め、しんなりしたところでトマトと分量の水(2カップ)を加えます。

–
3.アクを取りながら強火で煮立て、野菜がやわらかくなったら赤だし味噌(30g)を溶きます。

※強火で煮立て、油と水を乳化させることでつくとろみがスープのコクになります。
–
4.野菜スープのような味噌汁の完成。

タグ:土井善晴










