【きょうの料理ビギナーズ】タンドリーチキン風から揚げ

タンドリーチキン風から揚げ
| 料理名 | タンドリーチキン風から揚げ | 
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ | 
| 料理人 | 水野仁輔 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2017年7月31日(月) | 
柔らかな食感に
「夏だ!Hotカレー&Coolスイーツ」というテーマで、3つのスパイスを用意するだけ簡単に作れる料理を紹介。ここでは、「タンドリーチキン風から揚げ」の作り方になります。スパイスで香りづけしたスペアリブをカリッと揚げます。ヨーグルトも一緒にもみ込むので、柔らかな食感に仕上がります。
タンドリーチキン風から揚げの材料(2人分)
| 鶏スペアリブ | 10本 | 
下味
| プレーンヨーグルト(無糖) | 大さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| にんにく(すりおろす) | 小さじ1/4 | 
| しょうが(すりおろす) | 小さじ1/4 | 
スパイス
| コリアンダーパウダー | 小さじ1 | 
| ターメリックパウダー | 小さじ1/8 | 
| カイエンヌペッパー | 小さじ1/8 | 
| レモン(厚めの半月切り) | 2切れ | 
[常備品]塩/こしょう/かたくり粉/サラダ油
タンドリーチキン風から揚げの作り方
1.鶏スペアリブ(10本)はペーパータオルで表面の水けを拭き取って、塩・こしょう(各少々)をふります。
●鶏手羽中を縦半分に切ってもよい。
–
2.ボウルに下味の下記材料とスパイスのコリアンダーパウダー(小さじ1)・ターメリックパウダー(小さじ1/8)・カイエンヌペッパー(小さじ1/8)を混ぜ合わせます。
1を加えて手でよくもみ込み、10分間ほどおきます。
プレーンヨーグルト(無糖) 大さじ1
塩 小さじ1/2
にんにく(すりおろす) 小さじ1/4
しょうが(すりおろす) 小さじ1/4

–
3.2にかたくり粉(適量)をまぶし、180℃に熱したサラダ油に入れ、表面がカリッとするまで3~4分間揚げます。

–
4.器に盛り、レモン(厚めの半月切り 2切れ)を添えます。

タグ:水野仁輔
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
    


 
     
    


