【きょうの料理】白菜と肉だんごの煮物

白菜と肉だんごの煮物
| 料理名 | 白菜と肉だんごの煮物 |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 高城順子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2025/11/4(火) |
白菜と肉だんごの煮物の材料(2人分)
| 白菜 | 250g |
| 豚ひき肉 | 180g |
A
| ねぎ(みじん切り) | 1/4本分 |
| 酒・かたくり粉 | 各大さじ1 |
| 水 | 大さじ1/2 |
| しょうが汁 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/2弱 |
| 春雨(乾) | 20g |
B
| 水 | カップ3 |
| 顆粒チキンスープの素(中華風) | 小さじ1/2 |
●塩・こしょう・黒こしょう(粗びき)
白菜と肉だんごの煮物の作り方・レシピ
- ボウルにひき肉とAのねぎ(みじん切り 1/4本分)・酒・かたくり粉(各大さじ1)・水(大さじ1/2)・しょうが汁(小さじ1/2)・塩(小さじ1/2弱)を入れて手でよく練り混ぜ、直径2cmくらいに丸めます。
- 春雨はぬるま湯につけて袋の表示どおりに戻し、水気をきって長ければ食べやすく切ります。
白菜は葉と軸に分け、葉はザク切りにし、軸はそぎ切りにします。 - 鍋にBの水(カップ3)・顆粒チキンスープの素(中華風 小さじ1/2)を入れて中火にかけ、煮立ったら1を加えます。
3~4分間煮て火を通し、肉だんごは一度取り出します。 - 3の鍋に白菜を加え、煮立ったら弱火にして10分間ほど煮ます。
塩小さじ1/4強と白菜の葉を加え、さらに5分間煮ます。 - 3の肉だんごを戻し入れて2の春雨を加え、3~4分間煮たら、塩・こしょう各少々で味を整えます。
器に盛り、黒こしょう少々をふります。
タグ:高城順子










