【きょうの料理のレシピ】ぶりかぶら ・林亮平 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】ぶりかぶら

きょうの料理のレシピ・ぶりかぶら

ぶりかぶら

料理名 ぶりかぶら
番組名 きょうの料理
料理人 林亮平
放送局 NHK
放送日 2025/11/3(月)
2025/11/3のNHK系【きょうの料理】では、林亮平さんにより「ぶりかぶら」のレシピが紹介されました。『ぶり大根』の大根をカブに代えます。手早くできるのが魅力です。

ぶりかぶらの材料(2人分)

ぶり(切り身) 2~3切れ(260g)
かぶ 2コ(250g)
柚子の皮 適量
A
水・酒 各カップ3/4
しょうゆ・みりん 各大さじ2
砂糖 大さじ1・1/3

ぶりかぶらの作り方・レシピ

  1. かぶはよく洗い、皮付きのままそれぞれ四つ割りにします。ぶりは1切れを4等分に切ります。
  2. 鍋(直径18cm)にぶりとかぶを入れ、Aの水・酒(各カップ3/4)・しょうゆ・みりん(各大さじ2)・砂糖(大さじ1・1/3)を加えます。
  3. 落としぶたをして、強火で15分間ほど煮ます。
    煮汁が少なくなってきたら落としぶたを取り、煮汁がトロリとするまで煮詰めてからめます。
  4. 器に盛り、柚子の皮をせん切りにしてのせます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

ぶりの人気レシピ

第1位

あぶりざけとイクラの親子ちらし

あぶりざけとイクラの親子ちらし

【和食の知恵を食卓に】ということで、「あぶりざけとイクラの親子ちらし」を作っていました。彩りよ ・・・

第2位

鰤(ぶり)の照り焼き

鰤(ぶり)の照り焼き

旬のブリの切り身を使った定番おかず「鰤(ぶり)の照り焼き」。土井善晴さんのフライパンで照り焼き ・・・

第3位

ぶりのピリ辛照り焼き

ぶりのピリ辛照り焼き

冬の魚介というテーマの料理から、「ぶりのピリ辛照り焼き」のご紹介です。あっという間にブリの生臭 ・・・

第4位

ぶりのバルサミコソテー

ぶりのバルサミコソテー

「家族で魚料理が大好き。でも、魚を調理するのが苦手です。簡単にできる美味しい魚料理を教えて欲し ・・・

その他のぶりのレシピはこちら => ぶりのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ