【きょうの料理】たけのこと帆立てのクリーム煮

たけのこと帆立てのクリーム煮
| 料理名 | たけのこと帆立てのクリーム煮 | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 荻野恭子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/4/15(月) | 
たけのこと帆立てのクリーム煮の材料(2人分)
| ゆでたけのこ | 150g | 
| 帆立て貝柱 | 6コ(120g) | 
| ねぎ | 1/2本(50g) | 
| 牛乳 | カップ3/4 | 
●かたくり粉・サラダ油・塩・こしょう
たけのこと帆立てのクリーム煮の作り方・レシピ
- ゆでたけのこ150gの穂先は縦に薄切りにし、根元は薄いいちょう形に切ります。
 ねぎ1/2本(50g)は7~8㎜幅の斜め切りにします。帆立て貝柱6コ(120g)は厚みを半分に切ります。
 かたくり粉小さじ1は同量の水で溶きます。POINT ●「ゆでたけのこ」=>ゆで方はこちら 
- フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、ねぎ、たけのこを入れて軽く炒めます。
 帆立て、塩小さじ3/4、こしょう少々を加えて軽く炒め合わせます。
- 牛乳カップ3/4を加え、1の水溶きかたくり粉を再び混ぜて加えます。
 とろみがついてきたら、サラダ油大さじ1を回し入れて火を止めます。
タグ:荻野恭子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
