
ごまだれ豚しゃぶ&じゃがいもとにんじんのみそ汁
| 料理名 |
ごまだれ豚しゃぶ&じゃがいもとにんじんのみそ汁 |
| 番組名 |
きょうの料理ビギナーズ |
| 放送局 |
NHK |
| 放送日 |
2024/10/16(水) |
2024/10/16のNHK【きょうの料理ビギナーズ】では、「ごまだれ豚しゃぶ&じゃがいもとにんじんのみそ汁」のレシピが紹介されました。具だくさんのみそ汁があれば、少ない品数でも大満足です。豚しゃぶの汁で作るので、だしいらず、豚しゃぶの香りのよいごまだれであえて、ボリュームおかずに仕上がります。
ごまだれ豚しゃぶ&じゃがいもとにんじんのみそ汁の材料(1人分)
ごまだれ豚しゃぶ
| 豚肉(しゃぶしゃぶ用) |
120g |
| きゅうり |
1本(100g) |
ごまだれ
| 練りごま(白) |
大さじ1 |
| 砂糖 |
小さじ1 |
| しょうゆ |
小さじ1 |
じゃがいもとにんじんのみそ汁
| ごまだれ豚しゃぶのゆで汁 |
全量 |
| じゃがいも |
1コ(150g) |
| にんじん |
20g |
| 生しいたけ |
1枚(15g) |
●塩・みそ
ごまだれ豚しゃぶ&じゃがいもとにんじんのみそ汁の作り方・レシピ
- きゅうり1本(100g)は斜め薄切りにしてせん切りにし、塩水(水カップ3/4に塩小さじ1)に約10分間つけます。手でもみ、水気を絞ります。
じゃがいも1コ(150g)は6~7mm厚さのいちょう切りにし、水に約1分間さらしてざるに上げます。
にんじん20gは2mm厚さのいちょう切りにします。しいたけ1枚(15g)は根元の堅い部分を切り落とし、5mm幅に切ります。
- 鍋に湯カップ2を沸かして弱めの中火にし、豚肉(しゃぶしゃぶ用)120gを入れます。菜箸で混ぜ、肉の色が変わったら、引き上げてざるに上げます。
- 不織布タイプのペーパータオルをざるにのせ、2のゆで汁をあけてこします。
鍋に戻し、じゃがいもとにんじん、しいたけを入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にして5~6分間煮ます。
じゃがいもが柔らかくなったら、みそ大さじ1を溶き入れます。
- ボウルにごまだれの練りごま(白 大さじ1)・砂糖(小さじ1)・しょうゆ(小さじ1)を入れてよく混ぜます。
2の豚肉、1のきゅうりを加えてあえます。