
鶏肉のさっぱり煮
料理名 |
鶏肉のさっぱり煮 |
番組名 |
あさイチ |
コーナー |
みんな!ゴハンだよ |
料理人 |
川島孝 |
放送局 |
NHK |
放送日 |
2025/9/24(水) |
2025/9/24のNHK【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、
川島孝さんにより「
鶏肉のさっぱり煮」のレシピが紹介されました。焼いた鶏肉をビネガー、ミニトマトを煮詰めたソースで煮た酸味のきいたさっぱり味の煮物
鶏肉のさっぱり煮の材料(2人分)
鶏もも肉(筋や余分な脂を除く) 200g |
ミニトマト(4等分) 10コ |
A
たまねぎ(みじん切り/薄切りも可) 1/4コ |
にんにく(みじん切り/つぶしても可) 1/2かけ |
ワインビネガー(リンゴ酢・米酢・穀物酢などで可) 50ml |
スープ(洋風スープのもとを溶く/水でも可) 100ml |
はちみつ(砂糖も可) 小さじ1 |
オリーブ油 適量 |
バター 7g |
ローズマリー(生/あれば) 1枝 |
塩 適量 |
小麦粉 適量 |
焼いたズッキーニ(2等分して縦半分/オリーブ油(分量外)で焼く) 12cm |
鶏肉のさっぱり煮の作り方・レシピ
- 鶏肉は半分に切り、それぞれの身側に塩(1つまみずつ)をふります。
5分以上おき、出てきた水けを取り除きます。
- フライパンにオリーブ油(小さじ2)を温めます。
1の皮だけに小麦粉を薄くまぶし、皮を下にしておき、ローズマリーも入れます。
強めの中火で、鶏肉の身が反り始めたら上下を返し、反りが戻ったら再び皮を下にします。
ときどき上下を返し、両面にしっかり焼き色をつけます。
いったん取り出し、フライパンに出た脂を鶏肉にかけておきます。
- 同じフライパンにバターを溶かし、Aのたまねぎ(みじん切り/薄切りも可) 1/4コ・にんにく(みじん切り/つぶしても可) 1/2かけを中火でしんなりするまで炒めます。
ワインビネガーを加え、汁けがなくなるまで煮詰めて酸味をやわらげる。トマト、スープ、はちみつを加え、ひと煮立ちさせます。
- 鶏肉の皮を上にして戻し入れ、ときどき上下を返しながら、鶏肉が温まるまで煮ます。
途中味をみて、塩で調えます。
- 器に鶏肉を盛りつけ、煮汁を適量かけます。お好みでオリーブ油で焼いたズッキーニを添えます。