【クイズとくもりのレシピ】チーズが伸びる!“なんちゃって”チーズハットグ ・クイズとくもり・ジョー | おさらいキッチン        

【クイズとくもり】チーズが伸びる!“なんちゃって”チーズハットグ

チーズが伸びる!“なんちゃって”チーズハットグ

 

料理名 チーズが伸びる!“なんちゃって”チーズハットグ
番組名 NHKあさイチ
コーナー クイズとくもり
料理人 ジョー
放送局 NHK
放送日 2021年3月2日(火)

 

コメント

NHKあさイチでは、「チーズが伸びる!“なんちゃって”チーズハットグ」の作り方を紹介。韓国から上陸し、2年ほどまえに大ブーム!中にチーズの入った、アメリカンドッグのような「チーズハットグ」。食べるとき、ビヨーンと伸びる!あのチーズも再現しました。

チーズが伸びる!“なんちゃって”チーズハットグの材料(4本分)

 

ホットケーキミックス 200g
パン粉 適量
ソーセージ 2本
70ml
ストリングチーズ 2本
スライスチーズ(溶けるタイプ) 4枚
サラダ油 適量
ケチャップ 適量
マスタード 適量

 

 

チーズが伸びる!“なんちゃって”チーズハットグの作り方

1、ソーセージ(2本)、ストリングチーズ(2本)を半分に切ります。

2、竹ぐし、(または竹の割りばし)にソーセージ、ストリングチーズの順に刺します。

3、(2)にスライスチーズ(とろけるタイプ4枚)を巻きます。

4、ボウルにホットケーキミックス(200g)、水(70ml)を入れてよく混ぜ合わせたら、4等分に分けます。

5、ラップにサラダ油(適量)を薄く塗り、(4)をのせて平らに伸ばします。

さらに、(2)をのせて全体を包むようにまきつけます。(※串の方まで巻きつけると、チーズが漏れません)

6、パン粉(適量)をまぶしたら、冷蔵庫に入れて10分間おきます。

7、フライパンにサラダ油を2cmほどの高さになるまで入れ、170度に熱し、(6)を転がしながら5分ほど揚げ焼きにします。

8、全体に色づいたら、キッチンペーパーなどの上にあげ、器に盛りつけて、ケチャップ(適量)、マスタード(適量)をかければ完成です。

 

【クイズとくもり】で紹介された他のレシピ

その他の【クイズとくもり】の料理レシピはこちら=>クイズとくもり