【あさイチ】さつまいもと鶏肉のカレー煮

さつまいもと鶏肉のカレー煮
| 料理名 | さつまいもと鶏肉のカレー煮 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 高城順子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年9月20日(水) |
スパイーシーなさつまいも料理
「天ぷら以外のさつまいも料理を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、さつまいもを使った料理2品を紹介。ここでは、「さつまいもと鶏肉のカレー煮」の作り方になります。鶏もも肉とサツマイモを合わせてカレー風味にコトコトと煮た一品。
さつまいもと鶏肉のカレー煮の材料(2~3人分)
| さつまいも | 1本(400~500g) |
| 鶏もも肉 | 1枚 |
| たまねぎ(薄切り) | 1/2コ分 |
| にんにく(すりおろす) | 1かけ分 |
| しょうが(すりおろす) | 1かけ分 |
| 赤とうがらし(小口切り) | 1本分 |
| カレー粉 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1/2弱 |
| スープ(洋風スープのもとを表示通りに溶く) | カップ1と1/2~2 |
| トマトジュース(食塩不使用) | カップ1/2 |
| はちみつ | 小さじ1/2~1 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
さつまいもと鶏肉のカレー煮の作り方
1、さつまいも(1本(400~500g))を洗い厚さ3~4cmの輪切りにして皮をむき、水にさらします。
–
2、鶏もも肉(1枚)は大きめの一口大に切り、塩(小さじ1/2弱)、こしょう(少々)、カレー粉(大さじ1/2)、しょうゆ(大1/2弱)をまぶし軽くもみ込みます。

–
3、鍋にサラダ油(大1)を熱し、たまねぎ(薄切り 1/2コ分)をきつね色になるまで炒めます。にんにく(すりおろす 1かけ分)、しょうが(すりおろす 1かけ分)を加えて炒め、香りがたったら赤とうがらし(小口切り 1本分)、カレー粉(大さじ1/2)を加えて粉っぽさがなくなるまで炒めます。

–
4、(2)とスープ(洋風スープのもとを表示通りに溶く カップ1と1/2~2)を加えて約5分間中火で煮たら、トマトジュース(食塩不使用 カップ1/2)、(1)を加え、さつまいもに火が通るまで弱めの中火で20~30分間煮ます。
はちみつ(小1/2~1)、塩(少々)、こしょう(少々)で味を調えます。

–
5、さつまいもと鶏肉のカレー煮の完成。











