【きょうの料理】ジューシーハンバーグ

ジューシーハンバーグ
| 料理名 | ジューシーハンバーグ |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 松本有美 |
| 出演者 | 福本大晴(Aぇ! group) |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/1/21(金) |
ジューシーハンバーグの材料(2人分)
| 合いびき肉 | 200g |
| しめじ | 2パック(200g) |
A
| カレー粉・塩 | 各小さじ1/4 |
B
| パン粉・牛乳 | 各大さじ2 |
| 卵 | 1/2コ |
ソース
| 砂糖 | 大さじ1 |
| バター | 5g |
C
| ウスターソース・しょうゆ | 各大さじ1 |
| みりん | 大さじ1/2 |
| にんにく(すりおろす) | 小さじ1/3 |
| コーン(缶詰/ホールタイプ) | 1缶(190g) |
| リーフレタス | 適量 |
●サラダ油
ジューシーハンバーグの作り方
- しめじ(2パック(200g))は根元を除き、みじん切りにします。
ボウルに合いびき肉(200g)、Aのカレー粉・塩(各小さじ1/4)を入れて粘りが出るまで手でこねます。Bのパン粉・牛乳(各大さじ2)・卵(1/2コ)を加えてよく混ぜ、なじんだらしめじを加えて混ぜ合わせます。
2等分にし、手にサラダ油適量をつけながら、2cm厚さの小判形に成形しますPOINT2cmほどの厚みに焼き時間を短く
。
- フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱し、1の肉ダネを並べて焼き色がついたら上下を返します。弱火にして5分間、さらに上下を返して5分間焼きます。コーン(缶詰/ホールタイプ 1缶(190g))、リーフレタス(適量)とともに器に盛ります。
- ソースを作ります。
2のフライパンをサッと拭き、砂糖(大1)を入れて弱火で熱し、溶けたらCのウスターソース・しょうゆ(各大さじ1)・みりん(大さじ1/2)・にんにく(すりおろす 小さじ1/3)を加えます。煮立ったら火を止め、バター(5g)を加えて溶かし、ハンバーグにかけます。










