【あさイチ】ペンネと鶏肉のパエリア風

ペンネと鶏肉のパエリア風
| 料理名 | ペンネと鶏肉のパエリア風 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 小田真規子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年12月6日(木) |
コメント
NHKあさイチでは、「ペンネと鶏肉のパエリア風」の作り方を紹介。
ペンネと鶏肉のパエリア風の材料(4人分)
| ペンネ(ゆで時間12分のもの) | 200g |
A
| 塩 | 小さじ1 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| 水 | カップ2 |
| パプリカパウダー | 大さじ1 |
| たまねぎ | 1/2コ |
| 鶏もも肉(一口大に切る) | 1枚分(250g) |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| こしょう | 少々 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| ツナ(缶詰/油漬け) | 1缶 |
| パプリカ(赤) | 1/2コ |
| 黒こしょう(粗びき) | 小さじ1 |
| パセリ | 適量 |
| レモン(くし形切り) | 1/2コ分 |
ペンネと鶏肉のパエリア風の作り方
1、鶏もも肉(一口大に切る 1枚分(250g))は塩(小1)・こしょう(少々)をまぶします。
たまねぎ(1/2コ)は5ミリ幅の薄切りにします。
パプリカ(赤 1/2コ)は5ミリ幅の細切りにします。
–
2、フライパンにオリーブ油(大1)を入れ、中火にかけます。
(1)の鶏肉を入れて片面2分間ずつ焼き、取り出します。
–
3、同じフライパンにAの塩(小さじ1)・オリーブ油(大さじ1)・水(カップ2)・パプリカパウダー(大さじ1)と(1)のたまねぎを入れて、混ぜ合わせます。
中火で煮立たせたらペンネ(ゆで時間12分のもの 200g)を加え、ひと混ぜしてふたをし、10~11分間煮ます。
–
4、ふたを取り、ペンネをほぐし、(2)、ツナ(缶詰/油漬け 1缶)を加えます。
水分をとばすように炒めます。
–
5、(1)のパプリカ、黒こしょう(粗びき 小1)を加え、全体にオリーブ油(分量外/小さじ1)をふりかけます。
強めの中火にし、3~4分間かけてペンネに焼き色をつけながら、ときどき混ぜます。
ちぎったパセリ(適量)を散らし、レモン(くし形切り 1/2コ分)を添えます。

–










